この日はお客さんにお料理を作ってお出しします。買い物に北10条の生鮮市場へ行き、その帰り道にラーメンを食べにいきました。雨はやさしくNo.2です。

まず入口近くの券売機で食券を購入します。
帆立鶏白湯の三味がトップメニュー。こちらの味噌は食べたことがあるので、今回は昼の部限定の淡麗2021にしました。

淡麗2021は、醤油と塩が選べるとのことで、塩をお願いしました。

一番右端のカウンター席に案内されました

カウンターの上には、調味料類が一つも置いてありません。お店側の自信がうかがえます。

淡麗2021の塩味です


ごぼうの天ぷら
これは帆立鶏白湯にもトッピングされてたな

中央には三つ葉、その奥には海苔

3種類のチャーシュー

スープは透明なもの
上に油の層があり、スープが熱すぎる。

麺はとてもおいしい。歯切れがよく、味もいい。
しかしスープがいただけない。熱すぎるし、ちっとも美味しくない。チャーシューも3種類のどれもそこそこで、感動が押し寄せてこない。なんでこんなメニューが昼の部限定で提供しているか意味不明。

雨はやさしくNo.2
こちらのお店では帆立鶏白湯を食べておくのが、無難です。
