お昼ごはんは神川町のラーメン屋さんのあさひへ行きました。
13時過ぎに予定通り到着しました。

おばちゃんたちが働いています

テーブル席へ

メニュー表

メニュー裏

ちょっと考えましたが、ラーメンの後行く予定している上川大雪のことを考え、こちらの上川大雪酒造ら〜めんにしました。
友だちは一番人気の特みそを発注

発酵学の小泉武夫先生も来店されています

上川大雪酒造ら〜めんが運ばれました

スープが多い仕様になっているようだ

隣は上川大雪の酒粕

中央には白髪ねぎ、アボカド、バター、糸唐辛子

メンマも隠れていました

スープはまろやかな味噌味

麺は白いストレート麺

具材をよせてみました。チャーシューもしっかり入っていますのでご安心下さい。

ここに酒粕を溶かして行きます

ただでさえまろやかだったのが、クリーミーさと芳醇さが加わり、とってもおいしいラーメンになります。美肌にもいいかもしれない。

こちらが特みそ
具材が豊富で、炒めた挽肉も加わりパンチのあるみそラーメンです。

神川町のあさひ。とっても美味しいラーメンと出会いました。

この後、上川大雪の緑丘蔵へ

製造工程を窓から見ることができます

酒造り。参考になるかも


ショップ

おしゃれなお店です

酒蔵のシンボルマークの由来

神々が遊ぶ庭

この後、町内のスーパーで「神川」を求め、上川町を後にしました。
