バンコク バイオットーのドイツ料理

むかーしドイツに住んだことがありますが、ドイツ料理は好きにはなれませんでした。
しかし数年前に行ったこちらのドイツ料理店がとっても美味しいことを思い出し、行って来ました。

入り口はさながらミュンヘンのビヤホールみたいな雰囲気

そしてお店の入り口です

案内してもらったのはコーナーのいい席でした

店内はこんな感じ
欧米人が多く、でも日本人もちょろちょろいるようなそんな雰囲気でした

まずはホフブロイのスタンダードビールで乾杯

うーむ、パンがドイツっぱいぞ

サラダ

ふつうにじゃがいもが参加していたりして、ドイツっぽいぞ

おすすめのソーセージ

レーゲンスブルガーには負けるものの、いい線いっている

白ワインもいっちゃいます。
おや、グラスに線がないぞ

そしてウインナーシュニッツェル(豚)

つけあわせにはカルトッフェルブラーテン…だったっけかな。じゃがいもとベーコンの炒めもの

このウインナーシュニッツェルが、ドイツのものよりも、ウイーンで食べたものよりも美味しいのよねー。ビックリしました。

お食事の終盤にオーナーがあいさつに来てくれました。
以前この店で出していたタルタルステーキを食べに来たのですが、なくて残念でした。でもソーセージもウインナーシュニッツェルも美味しくてよかったですなんて伝えると、衛生上の問題でリスクを取りたくないために、メニューから落としました。でも期間限定でやるかもしれないから、ホームページを見てちょということで、とってもいい感じのオーナーでした。

ここはリピありのバンコクのドイツ料理店でした。
タルタルステーキ、また食べたいな!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です