池上飯包文化故事館

さて池上には弁当屋さんがたくさんあり、そのうちの悟饕池上便當ということろには、池上飯包文化故事館が併設されているそうです。まずはそこに行ってみました。

宿泊している宿の駅とは反対側に向かうとすぐのところにあります。

通り沿いには、お弁当を食べることができる車両が2つあります。昔の国鉄12系を彷彿させる外観です。


それでは2階にある池上飯包文化故事館に行ってみましょう。

米のクレーン

昔のポスター
ちょっとサッポロ麦酒などのものとテイストが異なる

なんかよくわからんが、昔の小学校みたいな空間があるぞ

かつての弁当屋の厨房でしょうか。

籾殻でしょうか

便當博物館は、このような展示でした。

1階には便當やお土産物の他に、一番いい場所にはたくさんの種類のお米が売られています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です