3月24日のおもてなし料理
東京からの友だちをおもてなし。 シェムリアップの現地の友だちも招いてお食事会を開催しました。 お品書き まずはホットサンド焼くよ パンパンにふくらんだ焼き上がりこれをカットしていただきます。 キャベツとたまごのホットサン …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
東京からの友だちをおもてなし。 シェムリアップの現地の友だちも招いてお食事会を開催しました。 お品書き まずはホットサンド焼くよ パンパンにふくらんだ焼き上がりこれをカットしていただきます。 キャベツとたまごのホットサン …
東京からの友だちは、シェムリアップ4泊の滞在 2日目の晩ご飯は、フレンチご希望で、Le Cul-de-Sacへ行きました。 ミシュラン掲載店 庭園風です 店内もいい雰囲気 オープンエアのテーブル席へ 手書きメニュー 写真 …
東京から友だちが突然やってきておもてなしです。彼はシェムリアップ2泊の予定となります。 まずはイタリアンのパスタ・ラ・ヴィスタへ 石窯メラメラ オープンエアのテーブル席へ カンボジアビールで乾杯 ようこそ〜、シェムリアッ …
いつもシェムリアップでお食事会参加の友だちが、パキスタンカレーがシェムリアップで食べられなくなって寂しいという話を聞き、それじゃあ作ってみようかということになりました。 その練習会の日に彼を招いて、軽いお食事会開催となり …
友だちととんかつ食べに行きましょうということで、とんかつふみぜんに初訪問です。シェムリアップでは唯一のとんかつ専門店です。 とんかつふみぜんホテル併設の商業施設の1階に入っています。 店頭の看板 20ドル以上の消費でから …
シェムリアップの汁そばはMikeavがお気に入りなんですが、他にも美味しい店があると聞き初訪問 Chep Poヌードルスープなるお店です。 場所はこちら。川向うのハードロックカフェのちょっと先です。 テーブル席へ メニュ …
この前日お食事会を開催しましたが、製麺所ゆかりの方のお持たせ皮が大量だったため、消費のために2日連続のお食事会開催となりました。メンバーは昨日参加の一部の方々です。 お品書き 突然の開催、そして余り物の整理という意味もあ …
シェムリアップに戻ってから1週間立ちまして、久しぶりのお食事会開催です。この日は製麺所ゆかりの方が参加され、焼売と餃子の皮を提供いただきましたので、それらを作ります。 お品書き スプラウトといんげんのサラダ スプラウトと …
この日からバンコクに移動 仲間といっしょにGrabでシェムリアップ新空港まで 到着は2回ほど来ましたが、出国ははじめてです ガラガラのチェックインカウンター 無事チェックインも完了 到着便も少なかったが、出発便も予想通り …
酒造りの仲間を招いてのお食事会です。シェムリアップのわが家で開催です。 その日のお品書き いんげんのタルタルソースがけ いんげんを茹でてタルタルソースをたっぷりかけ、カンポット産黒胡椒をあしらいました 冷やし四角豆 四角 …
ハノイからの友だちが帰る日、何食べます〜と選択肢を出したところ、ハンバーガーがいいとのことで、ジャングルバーガーにお連れします。 正式名称は、ジャングルバーガー・スポーツバー・ビストロだったようです。 店内 2人掛けのテ …
翌日は、アンコールワットやアンコールトム、タ・プローム観光に行きました。1年間有効のアンコールスペシャルパスが大活躍です。 アンコールワット 第3回廊への急な階段 バイヨン タ・プローム 夜はお料理を作ってもてなします。 …
この日からベトナムの友だちがシェムリアップに2泊で来訪します。 ハノイではいつもお世話になっていましたが、この春に日本に帰国されてしまいます まずはパブストリートへ こちらのお店で一杯飲んでいきましょう アンコールビール …
あっという間に閉店してしまったが、そのお店の記憶 Twitter(現X)でシェムリアプに吉野家そっくりの店がオープンしたと聞き、行ってきました。 名前もなんと吉田家です。 幟もいい感じで吉田家です 幟の裏はメニューになっ …
街中にからからという日本風ラーメン店がオープンしたとのことで行ってきました。メイン通りのシヴォタ通りにあります。 派手派手な店内 テーブル席へ メニュー 推しは、店名にもあるからから麺と思われる 他にはとんこつラーメンや …
シェムリアップに来ている酒造りの友だちとその友だちとランチ、Tevy’s Placeへ ちなみにその方々は、数日前プノンペンのMawsimと小料理屋縁にご一緒した方です。 テーブル席へ 海老フライ まあまあ。衣が厚い 焼 …
プノンペンから香港に飛びます。トゥクトゥクでプノンペン空港へ 昨年からカンボジアに住んでいますが、首都であるプノンペンの空港を使うのはお初です 出発ロビーの入口 キャセイ608便は一番下です チェックインします 出国して …
iPhone14 Proの電池の持ちが悪くなってきたので、新しいのを買いに香港へ! キャセイのマイレージがあるので、キャセイで行こう。しかしシェムリアップには飛んでいないということでプノンペンへ そしてクラフトジンのマウ …
たまにはラーメンでもいただきましょうと、シェムリアップのラーメン店の中では評価が高い侍へ。2回目の訪問です。 カウンター席へ お、これにするか。どろどろ濃厚ラーメン7ドル 侍はメニューが非常に豊富です。普通の三味以外にも …
シェムリアップで一番美味しい汁そば屋のMikeav 時間帯によっては超満員であきらめることもたまにあります。そんな人気店です。 入って右側の4人がけのテーブルへ この店のメニューは、Facebookのページという変わり種 …