シェムリアップ ラーメン餃子宮崎の料理各種その3

10月下旬、いつもよく来るチャーハン餃子宮崎へ カウンター席に座りメニューを見ると、店主からも前に聞いていたが豚丼がラインナップしとる というわけで迷うことなく豚丼を発注 しばし待ちます 豚丼が来ました〜 おお、これはま …

バンコクからシェムリアップに陸路移動

11月下旬、シェムリアップに戻ります。 今回は家の近くのサムローンからロットゥーでカンボジア国境のロンクルア市場まで行きます。 サムローンからは1時間置きに出発とのこと。エカマイからよりも頻発しとる ハイエースはまあまあ …

バンコク アル・イエメン アル・ザイード レストラン 2024年11月

友だちとランチ。変わったものをとのことなので、アラブ料理行きましょうということで、ナナの旧ハッピー・イエメン・レストランへ 迷わず絨毯席へ パセリのサラダ タブーリ パセリが主役で、トマト、ミント、ライム汁が入ったもの。 …

トンロー オルン・ザ・ロードの海老のガパオ

旅行の打ち合わせで友だちとランチです。 トンローのオルン・ザ・ロードへ行きました。 店頭の看板 テーブル席へ カオマンガイ系メニュー 裏面もある! 以前、来た時から品目が増えてます。 ガパオもイケると聞いていたので、豚の …

サムローン スワンルワンのムー・クロープ 2024年11月

先日、パクナームで今ひとつのムークロープだったし、前回は普通のムーデーンになってしまったので、リベンジです。サムローンのプーチャオ・サミング・プライ通り沿いにあるカオ・ムーデーン・スワンルワン・プーチャオという名前です。 …

バンコク シェルポッチャナーの牛肉麺

バンケーオのシェルポッチャナーへ久々の訪問。お気に入りのカオマンガイ屋である、カオマンガイ・ハイラムと同じエリアのお店で、ここはクイッティアオのお店です。 テーブル席へ バミー・ヌアを注文。牛肉麺です。ちなみに特別メニュ …

パクナーム カームークロブタのムークロープ

パクナームにあるカームー(豚足ご飯)のお店、カームークロブタに3回目の訪問です。 この写真のムークロープ(カリカリ豚)がかなりおいしそう。これいくか テーブル席へ おねーさんに発注します。 右上のメニューを想定して、カオ …

パクナーム コサムイのギャオ・トムヤム

バンコクに帰ってきたら行きたくなる店、パクナームのコサムイヌードルへいそいそとでかけます 路地のテーブル メニュー 今日は具だくさんのギャオ・トムヤムいってみよー。ギャオとは肉ワンタンになります。 氷をもらってお茶を飲む …

11月3日ドンムアン発福岡行きエアアジア736便

さてこの日から日本に一時帰国です。BTSとバスを乗り継いでドンムアン空港へ。チェックインも楽勝 まだ搭乗まで4時間あるので、ラウンジを巡りましょう まずはコロナ御、最近まで閉まっていた、上の階のミラクルラウンジへ 来たの …

サムローン スワンルワンのカオムーデーン

カリカリ豚を食べたくて、ソンテウ+徒歩10分でカオ・ムーデーン・スワンルワンへ行きました。もう5回目くらいでしょうか。ここのカリカリ豚は絶品 大きなテーブル席に着席して、カオ・ムークロープを注文しました。いやしたはずなん …

バンコク カオマンガイハイラム 2024年10月

やはりバンコクで食べたいもの。カオマンガイです。 そして最近カオマンガイといえば、このお店。バンナートラート通りから少し入ったバンケーオというところにあるカオマンガイハイラムです。 なんか変哲もないようなお店です それで …

パクナーム コサムイのバミートムヤム 2024年10月

昨年10月末、日本に一時帰国する前にバンコクに5泊立ち寄りです。毎回、バンコクに来たら食べたくなる麺。それはサムットプラカーン県の県庁所在地パクナームにあるコサムイ汁そば屋です。 路地にあるお店 屋根はテントのようなシー …

10月29日シェムリアップ発ドンムアン行きエアアジア611便

10月下旬のこの日、バンコクに数日滞在の後、日本への一時帰国です。 郵便局は家から歩いて10分程度です。 郵便バスでシェムリアップ空港へ この日の乗客は一人。空港バスよりも1ドル高いけど居住性は◎ がらんとした空港へ 相 …