青森 ラーメンビヨリ
今回、青森では1週間の滞在になります。 7月15日、問屋町のラーメンビヨリというお店に訪問。ここは以前、新城の麺屋 晃心(めんやこうしん)というお店が移転して名前も変えたものです。 食券を購入します。晃心時代も気に入って …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
今回、青森では1週間の滞在になります。 7月15日、問屋町のラーメンビヨリというお店に訪問。ここは以前、新城の麺屋 晃心(めんやこうしん)というお店が移転して名前も変えたものです。 食券を購入します。晃心時代も気に入って …
友だち二人が帰る日、せっかくですので煮干しラーメンを食べていただこうと考えました。しかしその日は火曜日のため、残念ながらイチオシのひらこ屋はお休み。どうしようかと考える。 まずは古川の青森魚菜市場の裏のお店で、青森生姜味 …
青森滞在の2晩目、友だち2名を連れて友人経営のBarへ連れてってもらいました。 安方にあるBarセロ。経営者のやる気次第で開店する店、今年はまだ3日くらいしか営業していないとか。レアキャラのようなお店だ。 到着したらみな …
夏泊半島から、野辺地、十和田市を経由して奥入瀬渓流へ来ました。まずは石ヶ戸で車を泊めて観光開始です。 奥入瀬渓流の観光案内図 石ヶ戸 雲井の滝 白糸の滝 そして奥入瀬のハイライトの銚子大滝 十和田湖まで足を伸ばします。子 …
この日はウニ丼が食べてみたいということ、青森には来たことがないということで、青森発なら奥入瀬でしょうということで、その両方を満足できるコースを考えました。 まずは夏泊半島の突端の大島まで行きます。駐車場に車をとめて、島ま …
青森に着いたその日、院長が日本料理城(しろ)へ連れてってくれました。 まずは友だちが宿泊している、アパホテル県庁通り店へ迎えに行って、青森市金沢にある城へ この日は大阪、沼津の友だちとあと高校時代の友だちが3人来てくれて …
東京では1泊、宿は大井町のShizukuです。 晩ごはんはカツカレーが食べたくなり、買い物ついでに蒲田のいっぺこっぺへ。隣のとんかつあおきは、行列になっていました さあ、入りましょう! いっぺこっぺはすんなりと入店できま …
石垣はトランジットということで24時間以内の滞在で一泊します。宿は月桃屋です。 なんと泡盛飲み放題800円。これは飲まなきゃですね お部屋はシングル 軽く晩飯いきましょーということで、市街地をぶらつきます えいこ鮮魚店に …
那覇を離れる日、最後のランチは札幌ラーメンに行きました。札幌、懐かしすぎるぞ はやてまるの読谷のお店へ。ここはいつもそんなに混んでなくていいそうだ 商い中です。 小上がり席へ メニュー こんなのもあるぞ 海老とん おすす …
前日はラーメンでしたが、沖縄そばも行きましょうとリーダーおすすめのそば屋にお連れいただきました おきなわそばヨネハマです 開店と同時に入店 テーブル席へ メニュー ここは塩なんこつがとろとろでおいしいとのこと リーダーは …
昨晩は那覇のリタイムというサウナ付属のカプセルに宿泊して、この日は読谷村へ移動します。その途中、ランチでラーメンを食べに行きました。 テーブル席へ メニュー 醤油ラーメンを発注しました。ランチタイムは大盛り無料とのことで …
今日は酒造りのリーダーとサシ飲みとなりました。 まずはビンビール酒場韋駄天(いだてん)へ 入口横のカウンター席へ案内されます ビンビールはセルフ 2種類ありますが、なんと1本395円!安い キリンラガーで乾杯 とりあえず …
日本に到着してはじめてのご飯になります。今回はとっても短い滞在なので、日本食満喫できませんが、可能なだけ楽しむとしましょう。 ゆいレールの旭橋駅で下車して、荷物を預け、バスターミナル裏の鳥玉というお店にいきました。 店頭 …
この日は旅の友だちと大阪で飲みます。ここ最近は、大阪に行く機会が多いです。 大阪焼売珍千日前店に行きましょう。 生ビールで乾杯 焼売 まん丸で、もこもこしとる ジューシーでうまい 同じく名物らしい焼き豚足 ちょっと食べづ …
夜は高校時代の友だちと軽く飲み会です。 僕の希望をきいていただいて、早稲田の幸せのはしというお店に行きました。 奥のテーブル席で開催です 生ビールで乾杯 飲み物メニュー フードのメニュー お通しのひじき 10種野菜と挽肉 …
鷺沼の彩り亭のお寿司の会に飛び入り参加しました。 店頭のランチメニュー 奥の広めのテーブルで開催 かわいいイラストのカップでお茶 ランチおまかせにぎりに巻物を追加するということで、お願いしました。 お寿司が運ばれました …
今日のランチは渋谷にて。ワインの先生ご夫妻と一緒に行きました。 魚が食べたい僕のリクエストで渋谷の葱や平吉に行きました お店の向かいはAbemaタワー。いつもAbemaを視聴しています ランチメニューが掲示されています …
この日はJALプラザで世界一周航空券の予約発券という大仕事がありますが、その前に朝から開店している東銀座の一体感というカレー屋さんに行きました。 お店の前のお品書き 炊きたて土鍋ごはん、そしてカレーにハヤシ こちらのテー …
この日は日本に住む旅友達と大人の遠足。 まずは新橋で待ち合わせてランチです。交通会館ビルの地下にあるチャーハン王へ 店頭の看板 メニュー このチャー王セットをみなさん注文しました 極上チャーハンの美味しい食べ方 鶏白湯ス …
11月4日の午前中に羽田に到着。ランチはスパイスカレー行きましょう。 JR蒲田から徒歩10分程度のところにあるスパイスカレードンカリです。 店頭の看板 カレーはスパイスチキンカレーの1種類のみです。 カウンター席のみの店 …