札幌 Cafe スパイスローカルのあいがけカレー
Goto Eatでランチ。 ten to tenというゲストハウスに併設のカフェ スパイス ローカル テン ト テンに行って来ました。 店頭のA看板。おや、イチオシはスイーツのようだ。 カウンター席へ メニュー やはりス …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
Goto Eatでランチ。 ten to tenというゲストハウスに併設のカフェ スパイス ローカル テン ト テンに行って来ました。 店頭のA看板。おや、イチオシはスイーツのようだ。 カウンター席へ メニュー やはりス …
不定期開催で黒岩咖喱飯店で 間借り営業される 「かぽカレー」 へ行って来ました。facebookで不定期に告知され、予約していくカレー屋さんです。 場所は大通西8丁目の黒岩咖喱飯店。 お隣は味噌ラーメンの千寿です。千寿の …
大倉山ジャンプ競技場を見に行った後、カレーを食べに行きました。 ジャンプ台からもそんなに遠くない、クロックというルーカレーのお店です。隣にはTERREというハムソーセージのお店があります。 まだ雨模様 店内はほぼ満席で、 …
カレー気分のこの日、ひさーしぶりにコロンボに行って来ました。札幌駅近くのビルの地下1階にあります。地下歩行空間からもアクセス可能なカレーコロンボです。 本日の日替りカレーは、煮込みハンバーグカレーです。 カウンターのみの …
この1ヶ月間の青森滞在でもヘビロテ化してしまった蔵八 また行きましたよ〜 今日の日替わりは豚たん定食と鯛のかぶと煮ですか… カウンター席にご案内 メニュー おすすめメニュー よし期間限定新メニューの帆立カレーにしよう。 …
比較的最近オープンしたカレー屋さんがあるとのことで、行って来ました。 住所は青森市浪館。蔵八からも遠くない場所にあります。Curry & coffee kingが正式名称のようです。 玄関の看板 テーブル席に座り …
この日はワットパクナムへ行きたいとのこと。そして今回カレー食べてないわ〜とのことなので、 行きたい店リストの中からサパーンタクシンのクイーン・オブ・カレー Queen of Curry に初訪問です。 カレー屋さんらしく …
ちょっと日本風カレー気分で、先日のトンローの極楽カレーでは満足できなかったため、オンヌットにある大阪レシピという店に行ってみました。 スクンビット・ソイ81を少し歩いたところにあります おすすめメニューでしょうか。店頭の …
店の前を通りかかって気になっていたお店、日本風のカレーライスのお店である極楽カレーに行ってみました。 トンローのパクソイから200mくらいの左側、ホテルニッコーの手前です。居酒屋みたいなちょうちんがたくさん お弁当とカレ …
五島軒という函館発祥の洋食店ですが、札幌に3店の支店展開しています。 そこにお手軽な飲み放題セットがあるということで、行ってみました。 行ったのは大通店で、IKEUCHI ZONEというビルの8階にあります。 個室に案内 …
引っ越し荷物づくりの合間のランチ。 家の近所のエイトカレーへ。ここも最後だろうな… カウンター席へ ここはこれら2つのカレーが基本なんです でもこの日は未食の札幌スパイスカレーブラックを注文しました スパイスカレーのメニ …
なんか最近は、カレーばっかり食べてるなと思いつつも、この日も図書館に行くのでそっち方面のカレーやさんへ。 西線ロープウェイ駅近くの「電車通りのスープカリー こうひいはうす」です レトロな店内の入り口 テーブル席に案内され …
このあいだ食べたカラバトカリーでのパキスタンカリーの塩っけが強かったために、口直しに別のお店に行って来ました。 豊水すすきの駅近くのAjito(アジト)というお店です。焼き鳥とワインの店ですが、お昼はカレーをだしているお …
この日も自転車で南区へ。真駒内公園周辺の緑が鮮やか ランチはこちら、カラバトカリーです。 開店時間ちょうどに到着です。 カウンター席へ 店内はこんな感じ メニューはシンプルでパキスタンカリーのみ。大きさだけ選択できるよう …
奥尻島からの帰り道、遅めの昼食は、国道沿いのこちらのお店で 店内には生簀があっていろいろな貝などをうっています お品書き 奥尻の食事が衝撃的だったので、ここは海鮮丼などはいかないほうがいいだろうと判断 というわけで海鮮カ …
先日はじめて行って美味しかった「さっぽろルーカレーNAGAMIYA」 スパイシーカレーともう一つの欧風カレーを食べに再訪しました。 ちょっと急いだのは、7月は100円引きとのことなので。現在はおそらく100円引きではない …
この日もカレー気分で、平岸のルッカパイパイへ。この店は2回目の訪問になります。 平日限定ランチメニューはチキンとエビとキノコのマッサマンカレーだ! 窓際のテーブル席へ。 こちらがグランドメニューになります メニューは全て …
この日は羽幌港から天売島に向かいます。朝、羽幌沿岸フェリーから電話があって運行するかどうかわからないとのことでしたが、港に着いてみると運行予定とのこと。ホッとしました。 さて朝昼兼用飯ということで、フェリーターミナルの浜 …
どっかの情報誌で見かけたルーカレーのお店、さっぽろルーカレーNAGAMIYAに行って来ました。 大通の近く西13丁目にあります。 7月はリニューアルオープン記念でカレー全品100円引きとのこと 券売機で食券を購入しますが …
あと札幌の生活もカウントダウン。みよしのの餃子は札幌を離れたら食べられませんので、ちょっと行って来ました。 カウンター席へ メニューです。今日は何にしようかな 未食で僕が好きなカツカレーがあるじゃああーりませんか。 これ …