札幌 ヌイユの牛すじと道産キノコの塩麺
札幌で過ごす日が少なくなってきます。離れる前に食べて置きたい店をリストアップして、こなしていこうと思っています。 この日は、創作麺がとってもおいしい「麺と西洋料理 ヌイユ」に行きました。 お昼のメニューここは季節の麺以外 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2015年に横浜から青森へ転居、2017年3月から1年半の札幌へ暮らす旅の後、2018年8月からバンコクでロングステイを開始するも、コロナでつまらなくなり帰国、再度札幌で疎開中です。
札幌で過ごす日が少なくなってきます。離れる前に食べて置きたい店をリストアップして、こなしていこうと思っています。 この日は、創作麺がとってもおいしい「麺と西洋料理 ヌイユ」に行きました。 お昼のメニューここは季節の麺以外 …
ブランチとして釧ちゃん食堂をリクエストしたのですが、行ってみたら年末でお休み。プランBの鮭番屋もこの日からお休み突入ということで途方にくれる そして向かったのは、ラーメンまるひら。釧路っぽいラーメンよ〜とのことです 2人 …
中央バス札幌ターミナル地下の食堂街にあるラーメン店紫雲亭(しうんてい)、ここで期間限定で興味をそそるメニューを提供していると聞き、いそいそとでかけてきました。 階段を降りると、奥にお店が見えてきました 店頭のメニュー左下 …
最近よく行っている紫雲亭にまだ食べていないラーメンを食べに行ってきました。場所は中央バス札幌ターミナルの地下になります 昭和な地下食堂街をめざします お店の入り口 お店の外に写真付きのメニューが掲示されています カウンタ …
足をのばして麺屋丸鶏庵に行ってみました。場所は西区山の手です。訪問時間は12時ちょうどくらいでしたが、すんなり入店できました。 まずは券売機で食券をもとめます。トップメニューの鶏白湯らぁめん塩味玉付きを選択します こちら …
久しぶりに南22条のアクロスプラザにある草木塔に行ってみました。2回目の訪問になります。 しお、しょうゆ、みそと3味揃った上に、担々麺2種類、辛味噌というラインナップ 壁のお品書き トップメニューの塩を選択しました。ちな …
先日、初訪問して唐揚げのうまさにびっくりしたニーハオ食堂(你好食堂)に再訪です。前回の訪問記事はこちら。 今月のラーメンはオホーツクラーメン、今月のランチはタコライス! カウンター席へ ランチメニュー オホーツクラーメン …
たまに食べたくなる凡の風 杉むら中華そばに、新しいメニュー攻略のために行ってきました。 さあ入りましょう 夏限定のメニューがあります。つけ塩そばですって。名前はシンプルですが、凡の風のことだからきっとこだわりがあるかと思 …
家から近いHUGイートへ 今日はこちらの麻婆タンメンとしゅうまいの大豚白(だいとんぱく)へ行きましょう お品書き こちらの中から11時から15時まで提供しているタンメンセットの、大豚白麺+ライス極小+拳骨焼売をお願いしま …
久しぶりにおしゃれなラーメンを食べに、南一条電車通り沿い、布袋の近くのヌイユに行きました。 暖簾に「鴨」ってのは、いままでなかったな。 地下1階のお店の入り口 カウンター席へ メニュー きょうはどうしようかな季節の麺料理 …
友だち家族と一緒にこの日も新規開拓青森市の県立中央病院近くの濃厚青森タンメンふたごやに行きました。 いきなり券売機の洗礼を受けます 季節のメニューもあるそうですが、ここは初訪問。基本のタンメンの中盛りをふたごの塩味付玉子 …
ツイッターで山岡家のプレミアム塩とんこつが評判いいので、行って来ました。狸小路4丁目店です。となりは同じ山岡家系列の極煮干本舗です。 店頭のメニュー平日ランチには、サービスセットもあります。 入店して券売機で食券を購入し …
久しぶりに麺と西洋料理ヌイユに行って来ました。ザンギで有名な布袋の近く、ビルの地下1階にあります。 階段をおります お店の入口 カウンター席に案内されます メニュー 季節の麺料理この中から牡蠣と行者ニンニクの拉麺をお願い …
お食事会開催日のお昼、西線条の凡の風杉むらに4回目の訪問です こんな大雪の日も開けていただいて感謝します 券売機で食券を購入します。 この日は塩そばの味玉トッピングにします。 カウンターの一番手前の席にすわります 凡の風 …
スープカレーのしゃば蔵がある同じビルにある山頭火へ。 お店の入り口 カウンター席へ お品書き やはり20年くらい前に初めて食べて衝撃を受けたしおを食べてみよう。Goto Eatお食事券があるため、1000円にしねば。とい …
ツイッターで美味しそうなラーメンのツイートが流れていて思わず行って来ました。中央バス札幌バスターミナルの地下のお店です いざ地下食堂街へ らーめん紫雲亭です メニュー塩ラーメンがトップメニュー、醤油・味噌・カレー・担担麺 …
道東への移動の前にらーめん優月です。開店時間に訪問します。 テーブル席へ よし、今日は濃厚魚介搾り麺の塩にしよう!友だちは、濃厚魚介搾り麺の醤油をお願いしました。 メニューだいたいのメニューは食べたな。 食べていないのは …
土日のみ発売の一日散歩きっぷで1日旅行の続編です。 室蘭でカレーラーメンを食べた後、11時45分の苫小牧行きに乗ります。 お、今回初のDecmoです。(最終的にはこの1回限りでした) 新しい車両なので室内はとても快適 終 …
札幌ゑん神へまたまた行きました。 今日は何にしようかな。かなりのメニューをいただいてきまして、未食は少なくなってきています。 よし、今日は塩系にしよう。3種類ありますが、それらの違いを聞いてみたところ、トッピングの違いで …
この日はお客さんにお料理を作ってお出しします。買い物に北10条の生鮮市場へ行き、その帰り道にラーメンを食べにいきました。雨はやさしくNo.2です。 まず入口近くの券売機で食券を購入します。帆立鶏白湯の三味がトップメニュー …