香港 朝に香港島に行き、お粥を食べる

空港のうねうねイスでうとうとした後、朝6時になりました。そろそろ活動開始です。

香港に入境しました。

朝6時20分、バスで行くことにします

セントラルには、A11,A12あたりで直接行くことができます。この路線は深夜バスもあるので、24時間移動可能です

A11北角行きに乗車

上環で下車、朝ごはんを食べに行きます。

お気に入りの羅富記麺粥専家は、オーナー一家がカナダに移住してしまい77年の営業にピリオドを打ちました。しかたないので同じエリアのこの忠記粥品に行くことにします

奥の方のテーブル席へ。店内は盛況

メニュー

羅富記で一番お気に入りのピータン豚肉粥を注文したつもりが、塩卵豚肉粥を注文してしまった。いかんいかん

そして咸蛋瘦肉粥が運ばれました。

羅富記よりも小ぶりの丼です。中央にはレンゲ、その上にねぎ

塩味はかなりうすめです

塩卵と豚肉。塩卵をほぐしていくと塩加減がちょうどよくなっていきます

でも少しお醤油をたしていただきました。

もちろん羅富記のほうがとろとろのお粥でおいしいですし、今回は塩卵でしたので直接比較はできません。しかししばらく香港でのお粥屋さん探しがはじまりそうです

忠記粥品でした。

このあと、スタンダードチャータード銀行に行ったら、中国の国慶節とかでおやすみ。がっかりです。

しゃあない。MTRで香港空港に戻ります。何のためにうねうねのイスで夜を明かしたのかと、虚しい10月1日の午前10時でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です