ワロロット市場の美味しいソーセージのお話です。まずはワロロット市場へ足を運びます。ワロロット市場は、タイ北部最大級の屋内市場で100年以上の歴史があるらしいです。

お目当ては、このダムロンというお店
今日の人だかりはさほどではありません。

このサイウア、チェンマイソーセージを買います。このブログにもちょこちょこ登場しますが、いままでで一番美味しいサイウアはこのお店のものでした。
生と火を通したものの2種類がありますが、今回始めて、生ソーセージを購入しました。

他にも加工肉がいろいろ販売されています。
もし住んでいたら、いろいろと試してみたいお店です。

さて、今晩のメインはサイウア
これを焼いてくれるような屋台を探して、チェンマイの街をさまよいます。
結局ナイトバザールのフードコートのような屋台街で交渉開始

こちらの炭火バーベキューのお店で焼いてくれることになりました!

ソーセージはこのような形で調理開始

お酒の屋台もありビールを買ってきました。
シンハビールで乾杯です

そしてサイウアが焼けました。
こんがりといい香りがしてきます。

いや、このソーセージはスパイシーでまじ最高です。

ビールにあうタイ料理も別の店で発注

空芯菜炒め

にんにく唐辛子やや多めでお願いしました。

ソーセージを焼いてくれたバーベキューのお店では、三枚肉のバーベキューを発注

ソースがやや甘めですが、ジューシーなお肉でした。

だんだんにぎやかになってきます。

そして締めは海老のパッタイ


こんな感じで、チェンマイソーセージとビールを堪能しました。