今日はお魚気分。向かう先は時計台ビルのできたて屋です。

今年初の訪問です。

今日も干物がじゃんじゃん焼かれています。

一人用テーブル席にご案内

名物生干し焼きメニュー

よし、今日はこれにしよう。お茶漬けも食べたいので、銀鮭一夜干しをつけてにする

今月の炊き込みご飯は、黒豆さつま芋か〜。いまいち乗らん
と思っていたら、本日は鯛めしだって。もちろんお願いしました。

しばし待ちます。

干物でフライ定食が運ばれました。大きなトレイに満載です。

3種類のフライ

鯛めし
生姜をきかせてあり、リッチなおいしさ


銀鮭の一夜干し

マヨネーズとゆでたまご

たまごをぐちゃぐちゃにして、即席タルタルソースの出来上がり

あおさの味噌汁

真だらのフライ

海老フライ

ホッケのフライ
どれもカラッと揚がっています。

真だら。一夜干しなので旨味がぎゅっとしています。

タルタルソース。こんな簡単なものでも美味しくいただける。プリプリの海老フライに乗っけていただく。

ホッケフライ。ソースでもいける

さあ、そろそろ出番ですよ。

裏返してみた

ご飯のおかわりを小盛りでお願いします。

ここにほぐした銀鮭をのっけていきます。皮ももちろん参加。
出汁をたっぷりかけてお茶漬けにしていただきます。

今日もできたて屋で、お魚さんとの至福の時間を過ごしました。
