札幌 極煮干し本舗の淡麗煮干し塩ラーメン

札幌滞在もあと3日と残り少なくなりました。
1月28日に行ったのは、狸小路の極煮干し本舗です。

煮干しラーメン専門店です。
山岡家の系列ですが、全国には5軒しかありません。すすきのにあった店舗もいつのまにか山岡家の味噌ラーメンのお店に業態変換しています。

券売機で食券を求めます。
この日は淡麗塩に決めていました。ランチの餃子セットを選択。

カウンター席へ
食券を渡す際に、クーポンの味玉もお願いしました。

期間限定は、背脂煮干し

今回注文のものはこちら。
「淡麗煮干しスープの特徴を最大限に活かした仕上がり」だって。期待が持てます。

テーブル席も2つあります。

そして淡麗煮干し塩ラーメンが運ばれました。

所狭しと具材が乗っかったラーメンになりました。

餃子
焼き目はいい感じだが、味的にはふつー

でかい炙りチャーシュー
日によって大きさにばらつきがあるが、この日は良好

角切りメンマ

ねぎ、紫玉ねぎ、そしてゆず皮
ゆずの香りがほんのりと香ってきます。

スープは透明な淡麗スープ。煮干しは感じるものの、実にものたりない。煮干しが足らんのよ〜

麺はほかのラーメンと同じもの
スープの種類によって、麺を変えてもいいかも。このスープには、極細麺だな

はじめて極煮干し本舗の淡麗煮干し塩ラーメンを食しましたが、この店というか僕の好みは、濃厚煮干しであることを再認識しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です