博多久松の3段重おせち「舞鶴」弐の重

さて最後にいただきましたのは、弐の重です。

下に感想を書きましたけど、この弐の重が一番美味しかった。味付けもしょっぱいのが少なくて、この重だけで十分だな。

image12-500x374 博多久松の3段重おせち「舞鶴」弐の重

本当に美味しく仕上がっており、昨日までの重だと、リピートはありませんでしたが、この味付けならばリピもありです。

香箱蒲鉾
香箱(ズワイガニの雌の身)をイメージした蒲鉾。あっさり旨味が特徴です。→ 香り箱ですね。普通にカニみたい。
子持ちいか
イカのもっちり食感と魚卵のプチプチした食感が相まって絶妙な味わい。→ これはお試しセットにもありました。食感よし。
華にしん和え
噛み締めると旨味が出てくる肉厚ニシンは縁起も良く、おせちにぴったり。→ お正月っぽい味です。
海月べっ甲漬け
べっ甲色のクラゲを漬け込みました。コリコリもちもち食感です。→ 食感はいいけど、少し酸っぱいか。

image12-500x374 博多久松の3段重おせち「舞鶴」弐の重

鶏つくね照焼
鶏を丁寧に炒り、下処理した各種素材と合わせて蒸し上げました。→ これはしっかり作られていて、味付けもとてもいいです。
帆立照焼
肉厚な国産帆立を一気に蒸し上げ、タレに絡めて焼き上げました。→ いい味付けです。
大根焙煎胡麻和え
焙煎したゴマダレは大根との相性も良く、食感の良い一品です。→ これまたシャキシャキしていて、野菜料理グッドですよー。
錦玉子
ほんのり甘く上品なお味。黄色と白色のコントラストは見た目も綺麗です。→ 本当のたまごの味がする。技を感じさせます。

image12-500x374 博多久松の3段重おせち「舞鶴」弐の重

ひすい若芽
ワカメにあっさり胡麻油で風味付けした緑の彩りも美しい和え物です。→ 見た目にも美しく、味も迫力あって美味しい。
黒豆蜜煮
完成まで3日を要し、冷やすとフルーツのような艶と香りが特徴の蜜煮です。→ きれいに煮てあって、ツヤツヤしていてきれい。味も最高。
鶏松風
鶏を丁寧に炒り、下処理した各種素材と合わせて蒸しあげました。→ お上品にしっとりやさしい味がします。合格
金団
一旦焼き芋に仕上げることで、こってり濃厚な味わいの金団になります。→ 本当に美味しい金団です。栗もうれしい。
栗甘露煮
じっくり煮て甘味を含ませました。金団に絡めて食べるとより一層美味。

image12-500x374 博多久松の3段重おせち「舞鶴」弐の重

1人で過ごした年末年始、博多久松のおせちを楽しみ、お腹いっぱいのお正月です。

あ、ちなみにおせちについていたお雑煮のダシを使って、お雑煮も作りました。
青森のシャモロックを入れて、大変美味しくお雑煮を食べることができました。
image12-500x374 博多久松の3段重おせち「舞鶴」弐の重

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です