松前へレンタカーで往復する

この日はレンタカーで松前往復します。
駅レンタカー函館営業所でLove Hokkaidoパスの割引料金で予約しました。

なんと新車です。

トヨタ・ライズ

途中の白神岬。北海道最南端です。
とっても風が強く寒い

竜飛岬が見えます

松前郷土資料館へ

アイヌはすごく搾取されていたみたい

給料は和人の5分の1程度、海産物の買取価格はアイヌは和人と比較しておよそ3分の1、酒などを売るときには2倍の価格。すげー暴利というか、もはや鬼

松前の町並み
電柱がないからすっきりしている

レトロなお蕎麦屋さん

この後、このレストラン矢野へ(別記事)

お昼ごはんの後には松前城へ

松前城説明書き

天守閣

前身の旧福山城本丸玄関を移築したもの

津軽海峡が望めます

それでは函館に戻りましょう。
青函トンネル記念館
展示物は、洞爺丸台風の惨事から、トンネル開通までの道のりです。

ここに吉岡海底駅がありました。
いまはもぐることはできません。

函館に戻りましたが、まだ返却時間までだいぶあったので、立待岬へ
はじめて来ました

旧ロシア領事館

太刀川家住宅店舗跡

古い建物
由緒あるんだろうけど、説明書きなどはなし

青函連絡船の摩周丸

海上自衛隊と海上保安庁の船

ちょっと函館市内の行ったことないところをまわって、レンタカーを無事返却しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です