東京ラーメンストリートに出店していてしばらく改装も兼ねて休業していた「ひらこ屋」の新城にある本店。復活したと、聞き行ってまいりました。

暖簾も新調されています。
営業時間が大幅に変わり、朝8時開店となりました。定休日は火曜日のままです。

食券機も導入されています
限定10食のにぼダクにしました。食券を渡す時に、麺は硬めでお願いしました。

カウンター席へ
少しスタイリッシュな感じに変貌を遂げています

以前は小上がり席でしたが、テーブル席に改装されています

ひらこ屋のこだわり

各種ラーメンの説明
このあたりは全く変わっていません

お水のグラスも温度をキープできるような形状に変化

味変アイテム

そしてにぼダクが運ばれました。
正式には、濃い口煮干しラーメン・にぼダクです。これ、食べたかったんだよなー

斜め45度からのショット

中央には、結んだメンマの上に、にぼダクの象徴ともいえる、煮干しピューレがどろりとかかっています。

柔らかいモモチャーシュー

濃い口スープは、豚骨と濃厚煮干しのハイブリッドスープ。やはりおいしいですね。

麺はかためがいいっすよ。湯で時間が普通だと麺が太いためか、うどんのように感じてしまう。

にぼピューレのかかったチャーシューもうまうま。
断言しよう。以前のひらこ屋のにぼダクは最高でしたが、さらに美味しくなっています。

粗挽き黒胡椒も味をぐっと引き立てます。

新しくなったひらこ屋で、濃厚煮干しラーメンを満喫しました。

