香港ラウンジ巡り その2

香港空港で夜明かし。

午前1時少々前にラウンジを出て、このような一般エリアで横になります。他にも寝られるような場所は多く、人もそれほど多くないため場所探しは容易です。

24時間営業のプラザプレミアムラウンジに行くことなく、5時30分のラウンジオープンの時間になりました

キャセイのTheDeckへ

開店直後で人影もまばら

お、ここは暗くて静かそうでいい。ここでちょいと寝るか

と思ってこちらのイスでうとうとしていたら、わざわざこんなエリアでおしゃべりしやがるインド系か中東系の男2人が来て、寝れやしません。

ヌードルバーも朝6時からなので、TheDeckは撤退しよう

次はワンワールド系カンタス航空のラウンジにいきます。

入口がなかなかむずいのよね。ここの細い通路がおそらく唯一のアクセスルートです。

ずんずん歩いて行くとカンタスラウンジの入口になります

さあ、入場しましょう

かなり広いラウンジです。こちらも人影はまばら

寝られそうな長椅子発見

バーカウンター。朝なので酒は飲みませんが、充実っぷりがうかがえます

ドリンクメニュー

お食事も豊富

スタイリッシュな空間です。

果物絞り器がある。そして巨大なきゅうりがたくさん

思わず作ってみた。きゅうりりんごジュース

それではシャワーでも浴びましょう

ひげそりなどリクエストできます

シャワールーム

キャセイのものよりも明るい設計になっています

シャワーを浴びてリフレッシュした後、こちらのテーブルに腰掛けます

フルーツ

そしてなんと飲茶のワゴンが回ってきましたので、思わず焼売と湯葉巻きをお願いしました。昔の香港の飲茶レストランを思い出しました。

香港空港のカンタスのラウンジ、想像よりもはるかにいい空間でした。また来よう。

まだこれで終わりません。その3に続きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です