香港から羽田へのフライトは全日空の14時45分発。4時間くらいあるので、ラウンジでゆっくりできそうです。
まず出国です

ゲートがまだ決まっていなかったので、まずはGate40ちかくのチェース・サファイア・ラウンジへ。ここは全日空の指定ラウンジでもあるので、プライオリティパスだと出発時刻の3時間前からしか入場できませんが、今回は問題なく入場できました

ダイニングエリア
ここではオードブル・サラダのビュッフェ、お料理のビュッフェの他、オーダーメニューなどが準備されていて、食はとても充実しています。

飛行機がよく見えるテーブル席へ

バーカウンターがありカクテルもつくってもらえます

ワインも泡を含めて5種類

香港でのミッションは終えることができませんでしたが、ここで乾杯だな。スパークリングワイン

点心と焼きそば
以前、ここで食べた牛肉焼売がものすごくおいしかったんだけど、以降おめにかかれていません。

日本風冷たいそばとオードブル

白ワイン

オーダーメニューから白ごま麺。キャセイの担々麺にははるかに及ばず。枝豆が入っているのが新しい

食後はコーヒーでほっこり

では河岸を買えましょう。ゲートも決まって6番ゲートということで、出国したパスポートコントロール方向に戻ります。こんなにたくさんこの空港を利用していると、ラウンジなどの位置関係がかなり詳しくなりました。
シンガポール航空のラウンジのシルバークリスラウンジへ。場所は5番ゲート近く

まずはシャワーを浴びてすっきりします。めっちゃ広い〜

バーカウンターもあります

さすがSQ、シャンパンも飲めます

個人用テーブル席へ

シャンパンと炭酸水

そしてまた見つけてしまいました。海老しゅうまい

おかわり海老焼売とポートワイン
キャセイとSQはラウンジにポートもあって好感が持てます

さあ出発時間の30分前になりましたので、ゲートは。シンガポール航空のラウンジからは目と鼻の先です。
