バンコク ジェーンゴー・ナラワティ店

この日はアジアテークのカリプソでオカマショーを見に行きます。
最初はアジアテークのレストランを考えていましたが、院長が前にみんなでいったジェーンゴーに行きたいと言い出し、アクセスを考えジェーンゴーのナラワティ店に行きました。

まずはシンハビールで乾杯。

海老の茹でたもの

とても新鮮な海老で、ミソも美味しい。これは海の海老です。昼夜と海老を楽しむ幸せ。

若者がいるので最初から鮭ミックス炒飯(大)行きますよ。塩鮭の入ったチャーハンは日本人の心をくすぐる味。パラパラで美味い

海鮮があまり得意ではない若者がいるので鶏肉メニュー

三角形に切られた海鮮揚げ物

カニの揚げ物。

アツアツぷりぷりでビールにぴったり。三角形のやつよりも旨い

ヤムウンセン
具は作りたてで温かいのがいいね。しかしプリックキーヌーのみじん切りが入っているのか、後味はものすごく辛い


うわー、来ました。カニのタイ黒胡椒炒め

ちょっと食べづらいが、カニ肉が甘いぞ。想い出に残る味

プラーガウの醤油蒸し
いわゆるガルーパという英語名のハタです。40cm級の大きなもの。しっとりとした脂が乗っていて美味しい。

このように解体させていただきました。

おっとカリプソの時間が迫っています。色々頼みましたけど、やっぱり美味しいですね。
エビミソの春雨炒めを食べたかったのですが、メニューで発見できず。空芯菜の細切り炒めもみなさんに食べていただきたかったのですが、注文するのをすっかり忘れていました。また行こう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です