青森 蔵八の鱈づくし定食 3回目

友だちの次男坊を連れて、ヘビロテの蔵八へ
いつの間にかかなりの人気店になっていて、駐車場はかろうじて1台あいていました。

いつの間にかかなりの人気店になっていて、お店の前でしばし待ちます。

本日の日替わりなど
冬にしか食べられない「鱈づくし定食」やってるぞ!やっぱ、これかな〜

カウンター席が空きました。奥から座ります。

メニュー
内税表示に変わっています。微妙に値上がりしてる

海老フライ定食がレギュラー化してる
すき焼定食が目新しい

カツ丼660円が光る

いか漬丼なんてあったっけ?
いろいろ変化があるようです
僕は鱈づくし定食、次男坊は高校生なので、食欲旺盛。カツ丼と刺身定食を発注!

まずカツ丼が来た
すごい迫力!

そして鱈づくし定食が運ばれました。
相変わらずの充実した陣容

鱈の刺身、昆布締め

大きなお椀に入った、具だくさんのじゃっぱ汁
味噌仕立て

アラや骨のまわりのデロデロしたところがおいしい

揚げたて鱈フライ

鱈の子和えと鱈のとも和え

これらの鱈料理の数々をご飯といただきます

鱈フライはソースをかけて

ハフハフ肉厚です

そして刺身定食

お刺身は、ホタテ、ホタテヒモ、茹でホタテ卵巣、キハダマグロ、サーモン、なんかの白身です。

いやあ、久しぶりの蔵八、満足しました。
おかみさんも元気そうでした。そして次男坊は、さすがに全部食べきれませんでした。そうだようね〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です