札幌 タイ料理店ルンゴカーニバルで飲む

みなさんで飲みましょうということで、隣のお店「おさかなビストロ海斗」が良かったので、その時にみたタイ料理店へ

札幌でも数店あるルンゴカーニバル系のお店です

たしかにタイの屋台みたいなイスとテーブル

メニューはこんな感じ
牡蠣が充実しているのは北海道ならでは。日本のタイ料理店としては安いほうか


サッポロクラシックでかんぱーい

お通しは魚のフライ

ムークロップ
豚肉のカリカリ揚げ

クン・オプ・ウンセン
海老の春雨蒸し

生春巻き
ソースがヘン

ガイヤーン
鶏の炙り焼き


モヒート・ミントMAX
おもしろいねー

生牡蠣
隣のお店に比べると格段に劣る

魚のライム蒸し
魚は何?って聞いたら、隣にわざわざ聞きに行って「黒そい」だって。味はうまい。

タイ料理的にはまあまあ、牡蠣的にはイマイチ、一番ダメなのは店員。メニューにはタイ料理の名前がカタカナで書いてあって、その名前で注文しても理解できない日本人。小さく書いてある日本名で注文しろって、おかしいだろ。自分の店の料理なんだから、そのくらい学習しろよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です