済州の魅力さきどりツアーに参加しています。3日目の朝食は、他の朝食会場も選べたのですが、前日のお食事があまりに美味しかったため、連日で韓国料理レストランのノクナムに行きました。

スタイリッシュなお店の入り口

毎日飲んでいる漢拏山だ!

今日はあまり眺望がよくなテーブル席へ

英語メニュー
昨日は肉だったので、本日は太刀魚焼きと海鮮味噌チゲをお願いしました。

まずオレンジジュースが運ばれます。

そしてほどなくして、お料理が運ばれました。

太刀魚焼き

一昨日の夕食ほどは表面がパリパリしていないものの、やはり上質

あわびの煮物
今日は貝殻に盛り付けられていません。

サラダ、うずらの卵としいたけの煮物、キムチ
煮物まで一つ一つの味がいい

ムルキムチ、野菜のごま油あえ、海鮮の塩辛
これらも本当においしい。きっと料理長の味付けが僕の嗜好とぴったりマッチしているんだと思う。

ご飯

そして海鮮味噌チゲ
外見はそっけないですが…

中はすごいよ。ワタリガニ、済州島の海老、アサリがてんこ盛り

そして小さめながら、あわびが2個も参加している。

スープは海の幸の出汁がきいていて、ご飯が進む。連日で進んでしまいます。

太刀魚はしっとりとしている身肉で、塩加減もよろし

食後のフルーツ
昨日はここまで到達しませんでした。

そしてこのアイスコーヒーがコールドブリュー(水出し)のもの。ここまで手をかけているとは驚き

グランドハイアットチェジュのノクナムの朝食
これを食べるためだけにも行く価値があるかも。そんなおいしい2日間の朝食でした。

関連リンク
済州観光公社公式サイト https://visitjeju.jp/
済州観光公社ブログ https://jejutour-jp.hatenablog.com/
韓国観光公社 https://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/index.kto
《SAGOJOのSNSなど》
インスタ:https://www.instagram.com/sagojo_travel/
ツィッター:https://twitter.com/sagojo_travel