札幌・丘珠空港から函館へ

この日から2泊3日で函館・小樽へ行ってきます。
地下鉄・東豊線で終点の栄町まで行きまして、ここから歩きます。およそ徒歩20分くらいです。

途中自衛隊の駐屯地を越えて、丘珠空港に到着しました。

こじんまりとした空港です。
12年くらい前にやはり函館空港に飛ぶ時に使用しましたが、ほとんど記憶がありません。

JALのチェックインカウンター


搭乗口は2階で、ビルの2階にはレストラン、お土産物店の他、札幌の歴史を紹介した博物館チックなものがありまして、いい時間つぶしになります。


こちらのゲートから搭乗

とはいってもボーディングブリッジはなく、徒歩による搭乗です

この日はちょっと風が強いです。
これから搭乗するATR-600

こちらの座席ですね
シート上部の天井が低いので、ぶつけないように注意が必要です。

狭い機体ですが、LCCよりはましかも

さあ離陸です

ほぼ満席

札幌の市街地上空を飛びます。プロペラ機ですが、そんなにうるさくありません

山肌にはまだ雪が沢山のこっています

飲み物のサービスはなく、メッセージ付きの飴玉が希望者に配られます

室蘭の白鳥大橋が見えました

高度を落とし、函館に接近。五稜郭が見えます。

函館山

函館空港に到着しました


ここからバスに乗って、湯倉神社まで行き、市電に乗り換えます。


やっぱり旅はいいね。うきうきします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です