札幌 ラマイ本店のスープ・サピ・プダス

家からも遠くないラマイ札幌本店へ行きます。3回目の訪問になります。

入り口で開いていることを確認

こちらの並びがけの個室風のブースへご案内
集中して食べるにはいい空間だ

メニュー

まずはメインの食材を選びます。
今回は、ついにインドネシア料理らしいスープ・サピ・プダスにしましょう

トッピングは、エナック鶏卵ゆで卵
スープは無料でお願いできる大盛りをお願いします

ライスはMの300gで

辛さは10番でお願いします。

しばし待ちます
スープ・サピ・プダスは、コクがアップしたそうです。インドネシアのジャワ島の伝説スープだそうです。

スープ・サピ・プダスが運ばれました。

外見はスープカレーとそっくり

ご飯はやや黄色がかったもの。おそらくターメリックライス

野菜はたっぷり

スープはメニューにもありましたが、ビーフベースの柑橘系の酸味のあるもの。
なかなか深いスープで、さわやかな後口が特徴です。

このような軟らかい牛バラ肉がなんとゴロゴロと4つも入っています。

お肉をご飯の上に乗っけてみました。

エナックゆでたまご

ちょっと半熟でいいゆで加減です

ラマイのスープ・サピ・プダス。このさわやかなスープ(カレー)はあり、おおありです。
煮込まれて柔らかくなった牛肉はおいしいですね。また違う辛さやスープトッピングで食べてみたいメニューです。

インドネシア風のスープカレー店のラマイ札幌本店でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です