2019年7月13日の送別会おもてなし料理

ボードゲームで仲良くさせていただいているKさん(下記写真参照)が、大阪に転勤ということで送別会を開催させていただきました。

お品書き

鶏がらスープ
タイの鶏ガラはお肉がたくさんついていてお得! 2羽分のとりがらを使ってゼロ活力鍋で煮出しまして、濃厚スープができあたりました。

空芯菜の葉っぱといんげんのおひたし
柔らかい空芯菜の葉っぱとシャキシャキとした歯ごたえのタイのいんげんを使いました。

空芯菜 茎炒め

空芯菜の茎だけを使った炒めもの
つやつやに仕上がりました

キューブ状のコロッケ

揚げ物よ〜

四角いベーコンを入れたポテトコロッケを作成いたしました。こんがりとカリカリに仕上がり、とっても好評でした。付け合せはコールスロー。

焼き川海老

2分間ゆでた川海老を半分に切断して、ガーリックオイルで焼いて仕上げたもの

仕上げの焼入れ中

美味しくできましたが、次回はゆで時間をもう少し長く、3分にしてやってみよう

身もぷりぷりだが、みそもうまい

豚肉煮込みハンバーグ

タネを成形中

肉だねには、玉ねぎは使わず、しょうがとパン粉、卵のみで捏ね上げました。
ソースは豆乳、みそ、ケチャップ、にんにくでまろやかな味

焼き色がいい感じにつきました

鶏めし
これをお皿にもりつけ、ななめにたまごの白身と黄身、刻み海苔を配置しました。イメージは九州の折尾駅・東筑軒の鶏めしです。

ごぼうの代わりにタイのグラチャイというしょうがを使い、生胡椒もいれた意欲作です

タイのなすの味噌汁とともに

お料理もどれも計画どおりに作ることができました。途中にボードゲームもはさみつつ、楽しい送別会の開催となりました。

こまつさん、また世界のどこかでお会いしましょうね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です