オンヌット市場で、鶏のレバーを購入しました。
市場では、ハツは入れないでとリクエスト出来たりしますので、便利ですねー。
しょうゆ、みりん、酒、そして中国雲南の山椒を加えて、一煮立ちさせます。
こちらに鶏のレバーを投入します
蓋をして火を通していきます
出来上がり〜
それぞれを半分に切って、やや冷めた状態でいただくと美味しいです。
中心部がちょっと赤くて、いい感じで作ることができました。
お代わりはねぎだくにしてみました。
レバーは免疫力も上げるし、この時期にはいい食材です!
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2015年に横浜から青森へ転居、2017年3月から1年半の札幌へ暮らす旅の後、2018年8月からバンコクでロングステイを開始しました。
オンヌット市場で、鶏のレバーを購入しました。
市場では、ハツは入れないでとリクエスト出来たりしますので、便利ですねー。
しょうゆ、みりん、酒、そして中国雲南の山椒を加えて、一煮立ちさせます。
こちらに鶏のレバーを投入します
蓋をして火を通していきます
出来上がり〜
それぞれを半分に切って、やや冷めた状態でいただくと美味しいです。
中心部がちょっと赤くて、いい感じで作ることができました。
お代わりはねぎだくにしてみました。
レバーは免疫力も上げるし、この時期にはいい食材です!