2020年からのコロナ禍でも、日本に戻らずバンコクでがんばった友人たちを招いてのお食事会を開催します。
みなさん、お久しぶりです!
この日はクイッティアオを食べた後に、パクナームの市場で魚や肉、野菜を調達しました。

このハタを買いました。1kgあたり100バーツです。

このようにお腹に香草を詰めて、蒸す準備完了です。

その日のお品書き

豚の角煮
市場で買ってきた豚のバラ肉を圧力鍋で調理しました。半熟卵は半熟すぎちゃいました。

もうちょいトロトロに仕上げたかったのですが、及第点

焼き餃子
久しぶりに焼きます。うまくいくだろうか…

うーん、久しぶりだったせいか、お皿に盛り付けるときにずれてしまった。ブランクを感じさせる。

焼き目の付き方もまあまあ。不慣れなキッチン環境のためですが、練習が必要だな

ハタのライム蒸し
こんな感じで蒸し上げます。

できた〜

プラーニンと比べたらこっちの方が美味しいかと思いきや、ハタのサイズが小型だったためか、脂乗りが今ひとつでした。淡水魚のプラーニンに負けるとは!
でもみなさん、美味しいといって召し上がっていただけました。

海老出汁チキンカレー
チキンレッグをまるごと一本のチキンカレー。出汁は海老だしです。札幌のスープカレーからひらめいた一品。

鶏肉は柔らかく味もよく、とっても美味しいカレーに仕上がりました。

こんな感じで、タイでは2回目のお食事会を無事開催できました。