サンマを買って調理してみた

札幌駅アピアの生鮮市場で今年は不漁と伝わるサンマと北海道でも水揚げされるようになったブリの頭を買ってきました。
これを調理しましょう。

ブリは天然もの。1尾分の頭の部分で100円です。

根室産のピカピカさんま。2尾で税込み395円でした。

一尾は3枚におろして、お刺身にします
骨、身あら、はらわた、皮はホイルに入れておきましょう。

ぶりの頭は塩煮にしましょう。

ゼロ活力鍋で調理

さあ、晩ごはんです
おともは日本酒で

お刺身

脂がのっています。

胴体部分以外のホイル焼き
うんまーい。これは珍味だ。

ブリ頭の塩煮

サンマのもう一尾は塩焼きにします。フライパンにクッキングシートを敷いて焼きました。

新鮮なため身離れもよし、脂ものっていて秋の味覚です。

わずか500円(日本酒を除く)で旬の味を楽しむ。そんなある秋の日でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です