シンガポール空港でラウンジ巡り

シンガポールから中国の搭乗券がないため、一度入国します。

そしてシンガポール航空のチェックインカウンターへ

こちらで30分格闘の末、ついにおねーさんが搭乗券を発行してくれました。なかなか一筋縄ではいきません。

精神的に疲れた身体をいやしにマッサージ店へ。こちらはプライオリティパスで受けることができます。

20分の頭と肩のマッサージをお願いしました。散髪もできる模様

こちらでもみもみしてもらいました

こちらのお店もプライオリティパスのレストランとして利用可能

うーん、ここはパスだな

こちらも使えます。どうしようかなー

TGM Japanese Korean Cuisuneです。

入店しましょう

こちらのメニューからチョイスできます。日本料理と韓国料理がならんでいます。

反射的にうな玉丼を発注してしまいました。

正式名称は、トリュフ・スクランブルエッグ・うなぎ丼です。

少しおしゃれな店内

メイン料理以外はセルフで取ってこれます

茶そばもありました

餃子とか茶そばを準備していたら、うな玉丼も運ばれました

茶そば

つゆが温かいのが、飛行機などで出てくるものとの違いです。ちなみに冷たいほうがよかったなー

鰻玉丼 トリュフ風味

餃子と巻きずし

うなぎは肉厚でやわらかい。中国産かもだけど、悪くありません。久々にうなぎを食べたなー

自腹ではいかないが、無料で食べられるとしたらうれしいレベルのお食事でした。他のメニューも日本食もあるので、食べてみたいすね

お腹いっぱいになり、レストラン街をぶらつきます。

こちらのインド料理店もプライオリティパスで行けるみたい

なかなかシンガポールもプライオリティパス天国ですね

そして無料の市内観光ツアーを予約していたので、手続きに向かいましたが…

一度入国した人は対象外だって。知らなかったなー。がっかり

ターミナル3に移動します

そこはキラキラの世界

Bachaコーヒー

ルイヴィトン

そしてプライオリティパスで入ることができるアンバサダー・トランジット・ラウンジへ

シャワー浴びる

アルコールはチケット制

混雑しているので、水だけ飲んで退出しました

やっぱPPのラウンジはわさわさしているのよね。つづく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です