産業会館の催事でのサンライズ食堂の津軽ラーメン白をいただく

問屋町の青森産業会館で開催された「ぜ~んぶあおもり大農林水産祭」に行って来ました。
これは青森の食の魅力をまるごと発信する食の大祭典とのことで、そういえば昨年も行ったっけ。

お目当ては、浪岡のマルミ・サンライズ食堂の催事用メニューです。

img_1095

facebookでは、津軽ラーメンを出すと聞いていたのですが、実際行ってみるとその他にも、昨年食べた「和の鯵ラーメン」と未食の「津軽ラーメン白」もやっているみたいです。そこで、津軽ラーメン白を発注しました。

img_1096

外でラーメンをせっせと作っているようで、7分程待っていましたら、出来上がりました。

img_1098

津軽ラーメン白
やはり真っ白いスープが目を引きます。容器が催事用の白いやつではなくて、ちょっと高級感のあるプラスチックのものなので、ラーメン店の雰囲気があってよかったです。

img_1099

煮干しの津軽ラーメンに生クリームを入れたものでしょうか。煮干しの香りはほとんど感じません。

img_1100

生ハムのトッピング。生ハムの塩分ちょっと強いのが残念

img_1101

でもその他のトマトや玉ねぎのトッピングが実に洋風で、このスープとマッチしています。

img_1102

気がついたらあっと言う間に完飲しちゃいました。
帰る頃には、ものすごい行列になっていました。

img_1106

あと先日、青森煮干しラーメンランキングというページを作って、公開いたしました。
こちらのページもよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です