次の心残りは、とん田の豚丼
いままで、ぱんちょう、ドライブインかしわ(経営変わる前)、ぶたはげ、十勝いっぴん本店など豚丼は食べて来ましたが、とん田には行けていませんでしたので、そいつをいただきに行きました。
帯広駅から歩いて30分程度
開店前に到着しました

11時開店です

ボードに名前を書いて開店を待ちます。

メニューを見て、イメージを固めます

そして開店と同時に、ボードに記載された順に席に案内されました。

固めたイメージどおり、ロース・バラ盛り合わせを発注しました

他にもロース、バラ、ヒレの豚丼がラインナップされています

調味料を確認します。山椒、コショー、にんにく辛味の3種類です。
この他にも追いだれも用意されています。

この後、この小上がり席も満席になりました

ロース・バラ盛り合わせの豚丼が着丼しました。

炭火ではなくフライパンで仕上げた豚丼です。炭火による香ばしさはありませんが、つけダレが絶妙にうまい豚丼です。

お味噌汁付き

こちらバラ部分
噛みしめると脂がぎゅっぎゅっとでてきます。ジューシー

こちらがロース肉
きめ細かな肉質で、ご飯が足りなくなる味付け

タレがうめー。
ちょっと追加したりして…

また山椒やにんにく辛味をふっていただきます。
さすが噂にたがわぬお味でした。近かったら、通っちゃうことでしょう。

帯広・とん田の豚丼
お肉もタレもうまい豚丼でした。

この後、オベリベリ温泉でひとっ風呂あびました

そして帯広駅から釧路に向かいます。
