戦場にかける橋そばのフローティング・レストラン

ホテルからソンテウに乗って戦場にかける橋、クウェー川鉄橋へいきます

広場みたいなところで、運ちゃんにここだと言われ、ソンテウをおります。

おー、橋が見えてきた。軽くライトアップされています。

橋は渡ることができます。

橋からはレストランが見えます。なかなか雰囲気が良さそうです。晩メシはあそこだな。

こちらがカンチャナブリー駅方面です。

それでは晩ごはんに行きましょう!
先程、橋の上からみたレストランを目指します。

その名も「フローティングレストラン」

階段を降りて、川の方面へ向かいます

ちょっと時間が遅めでしたので、リバーフロントの席に座ることができました

席からはこのように橋が見えます。残念ながら最終列車はもう行ってしまっています。

ビヤシンで乾杯

空芯菜炒め

タイでは安定の味です

ガイトート・バイトゥーイ
葉っぱにくるまれた鶏のから揚げです。

こんな感じ。しっとり揚がり、草の香りが少し移ったから揚げとなります。

地元の魚のマナオ蒸し

これは少し脂ものっていて、しっとりとした美味しい白身魚でした。

お魚が美味しく満足した旅行1日目の晩ごはんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です