なにやら変わったつけ麺が食べられる店があると聞き、桑園のUNBALLON2というお店に初訪問しました。
黄色い一軒家のお店です

開店と同時に伺ったので、もちろん先客はいません

2人がけのテーブル席へ

メニュー
スープカレーのお店ですが…

このように出汁カレーつけ麺 from 利尻らーめん味楽というメニューがあります。これにしよう!

タブレットから発注
利尻島で味楽へ行ったことあるなーなんて思いながら、ポチりました。ちなみにその時の記事はこちら。

しばし待ちます
とっても洗練された店内とキッチンです。

そしてdashi curryつけ麺が運ばれました。

麺が輝く

出汁に浸かった麺
昆布がみえるでしょ

つけ汁は茶色いスープカレー。大きめの豚の角煮が2つ浮いています。

角煮は柔らかく煮込まれています。

スープはたしかに昆布の甘さが下支えして効いていますが、それ以上にスパイスが全面に出ています。

これを麺と合わせて食べると、本格スープカレーラーメンとしていただけます。麺が冷たいので、スープが冷えてしまうのが難点か。

スープの昆布水も飲んでみますが、スパイスのきいたカレー汁のあとでは、味はうすぼんやりとしてしまいます。

ありそうであまりない、スープカレーのつけ麺。それをアンバロン2で昆布推しのカレーつけ麺として食べました。とってもおいしく、一風変わった豚の角煮カレーつけ麺でした!

