牛小屋のアイスとあびらD51ステーション

スープカレーを楽しんだあとは、由仁町の牛小屋のアイスへ行きました。

ちょっと天気はいまいちですが、しょっと暑いのでアイス日和です。

牛小屋のメニュー
アイスクリーム2種、1種類+ソフトクリーム、2種類+ソフトクリーム、3種類などのアイスが、それぞれコーンとカップから選べます。

それでは店内に入って行きましょう。前に来たときには行列でしたが、この日は平日ということもあり、行列はほんの短いものでした。

店内のメニューとその下に本日注文できるアイスクリームの種類が表示されていました

ここのアイスは本当にカラフルですねー。説明も丁寧にしてくれるので、選びやすいです。

全員、アイスクリーム2種類とソフトクリームを選択しました。

こちらば僕のセレクション
マルウシレーズンサンドというマルセイバターサンドをイメージしたものとオンリーワンという抹茶味のオレオをイメージしたもの。

これを店の外のベンチでいただく。
ソフトクリームも美味しいんだけど、アイスの美味しさに霞んでしまう。贅沢だ

アイスを食べた後は、道の駅あびらD51ステーションへ行きました。ここは初訪問です。

懐かしい国鉄色のキハ183系が野外に展示されています

機関庫の雰囲気をだした展示室

では入ってみましょう。追分は扇形の大規模な機関庫だったんですね。残念ながら火事で消失したとのこと。

D51-320
これは確か電気で少し走ることができる車体

ピッカピカに手入れされています

動輪、迫力あるなー

サボとか

駅名標

なかなか鉄分の高い道の駅でした。この後、恵庭の道の駅によって野菜を買ったあと、新千歳空港へ送り届けました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です