スーパーにウイスキーを買いに行く。ラッキードローさまさまです。KAVALANのシェリー樽フィニッシュのウイスキーを買います。

神農街をちょっと見学

そして晩ごはんは、台南名物のタウナギ麺をテイクアウトすることにしました。
こちらお気に入りの阿江炒鱔魚です。本日もなかなか賑わっています。

こちらがメニュー。一番上の冠軍乾炒鱔魚意麺を発注します。
日本語のメニューは田ウナギの焼きそばでシンプル

今日も赤いタウナギがスタンバイ。左側にあるのが意麺です。

おじさんが調理してくれます

ホテルに帰り晩ごはんです。
こちらがタウナギ焼きそばです。

赤ワインとともに
ラッキードローさまさまです。

タウナギはコリコリとした味わい。それでもウナギ属の味がする

麺は太麺の塩胡椒味

そんな台南の夜でした。