青森 アルチェントロのプリフィクスコース

友だちと麻雀をした後、晩ごはんに行きました。行ったのは青森市長島にあるイタリアンのアル・チェントロです。

image

image

お、薪ストーブがあるぞ。

image

テーブル席へ。

image

気軽に楽しめるプリフィクスコースを注文します。突き出し、前菜、パスタ、メイン、デザートで3300円。おまかせコースにすると、5800円以上と青森にしては強気な値段設定。

image

泡のスプマンテ。800−900円もするのに、なみなみ注いではもらえません。そうですか。

image

塩鱈のコロッケ、モッツァレッラブッファロ、頭肉の固めたもの、日本の生ハム3種
生ハムはどれもしょっぱい。頭肉はおいしいです。

image

パンとエクストラヴァージンオリーブオイル
オリーブオイルは青くさくて上質。

image

前菜のホワイトアスパラガス
生ハムの塩気と卵黄のソースで美味しくいただける。ただ、

image

このお皿でこの盛り付けってなーに?

image

ワイン行きます。キャンティ・クラシコ果実味がありそれなりに熟成していていいチョイスでしたよ、ソムリエ氏。ただ説明がくどい。

image

ワタリガニのスパゲティ
甲羅はリユース、ソースに蟹が入っておらず、カニをほぐさないとカニ味のパスタとはならず。

image

平目の焼いたもの。
これ下北で上がった11kgの天然ヒラメだそうでものすごく肉厚。皮目もパリッと焼かれていて歯ごたえも脂の感じも最高。でも、

image

例の大きなお皿の上にちょこっと盛りつけられています。
11kgだったら豪快に行って欲しいなー。

image

デザート
これは美味しいね。

image

エスプレッソ

image

味はいいのに何かとせこい。3300円のコースではこんなものか。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です