ハノイ An Nam Chaoのお粥

1泊のハノイ訪問ですが、2日目は夜のフライトです。ということで、ランチとディナーは楽しめます。

ということでランチはお粥を食べることにしました。

アンナムチャオというお店へ行きました。「たき」という日本料理が2階にあるようだが、なんかどっちのお店なのかわかりにくい入り口です。

1階がアンナムチャオです。テーブル席へ

CHAOがお粥のようだ。

この中から鶏と蓮の実のお粥をオーダーします。

しばし待ちます。

そして、鶏と蓮の実のお粥が運ばれました。
正式名称は、Chao Ga Hat Senです。

薬味

ん?蓮の実がいらっしゃらないぞ

かきまぜていたら、底の方に数個ありましたので、おけ
お粥は鶏の出汁がでていて美味しい

けど、鶏肉はそれほど柔らかく煮込まれておらず、ちょっと期待はずれ

薬味を投入していただきます。ベトナムのお粥はおそらくはじめてですが、期待しすぎていたのかもしれません。

今度はローカルなお店で食べてみなくてはいけません。今回は、とっても上品なお店でした。

口直しにカフェ訪問
Happy Brew coffeeへ

店内

壁のメニュー

カフェアメリカーノ

美味しかったので、もう一杯

シグネチャーメニューから、レモン・コールドブリューを注文

なにこれ、めっちゃ美味しい。コーヒーと柑橘類のとりあわせは、バンコクのファクトリー・コーヒーを彷彿とさせる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です