代々木 ビストロひつじやのランチ
バドミントン系の友だちと近々タイに行くというその方の友人とランチ 場所は代々木のビストロひつじやです。 先に着いてしまいました。揃ってから入店して下さいとのことでしたので、しばし待ちます そしてみなさん集合で入店します …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
バドミントン系の友だちと近々タイに行くというその方の友人とランチ 場所は代々木のビストロひつじやです。 先に着いてしまいました。揃ってから入店して下さいとのことでしたので、しばし待ちます そしてみなさん集合で入店します …
今回もワイン会を僕の帰国に合わせて開催していただきました。 というわけでご指定の時間に、ワインの先生宅へおじゃまします。 今回のラインナップ 見てみて〜。ボルドーの1級シャートーが2本もありますよ〜。あとはタルボ 最初か …
バンコクではそういえば一回も天丼は食べていません。 なので日本では食べてみたい、その天丼を日本橋の金子半之助に行って食べてきました。 2回目の訪問になります。日曜日に訪れましたが、開店前からこの行列です。 店頭のお品書き …
中学校の東京同窓会があるというので、帰国のタイミングにも合っていたので参加してきました。場所は前回も同じ場所で開催した日本橋のパパミラノ八重洲店です。 青森から名古屋から、そして東京からということで15名くらいの参加者で …
千葉県八千代市に実家があります。 この日はお墓参りついでに、ちょこっと実家そばでランチをとることにしました。む、ここは本家絶品!煮込みかカツカレーというお店なのか… 店頭の看板 メニューは多そう。カツカレーは好きだし、よ …
今日はずーっと前に働いていたジーンズの会社時代の上司や仲間と飲み会です。 場所は僕の希望を聞いていただき、秋葉原のビストロ魚金です。再開発のビルの2階にあるようです お隣は居酒屋の魚金 そしてこちらがビストロUOKINの …
この日のランチは、日本橋のビル地下の福井県美浜町というお店。 町の名前を使った福井県のお魚を出すお店です。 ランチは焼き魚定食と日替り定食で1000円 カウンター席に案内されます 厨房はものすごく元気がある声がけの応酬で …
またも今月で帰国されてしまう方の送別会 わが家で開催です! 前日夜、台北から帰ったばかりですが、気合い入れて準備しました。 本日のお品書き ハーバルスープ 市場で買ってきたミント・パクチー・パクチーファラン・花ニラの4種 …
今日は大学時代の友だちとの飲み会。一人は滋賀県から駆けつけてくれました。 場所はアクセスも便利な八重洲地下街のバビーズ 泊まっている宿から歩いて東京駅を目指します。およそ30分 薄暮時、街の風景はきれいです 日本橋 これ …
さあ搭乗時刻になりました。シンガポール航空のラウンジからもすぐ近くのD1Aゲートです。 おっと並んでいますけど、スタアラGの効力ですっと通過できました D1Aはバスゲートでしたか… こちらが搭乗する飛行機です。A330か …
今度はシンガポール航空のシルバークリスラウンジに行きましょう。 ラウンジは人も少なくて快適 日本のラウンジのようなビールサーバーがありますね! ということで風呂上がりの一杯をいただきました。 また焼売をいただいております …
本日から日本に一時帰国します。だいたい2週間の行程です。 スワンナプーム空港まで、今回は荷物もあるのでタクシーでやってきました。 行きはアビアンカ航空で発券した特典航空券。今回はちょっと節約してエコノミークラスです。 こ …
プロンポン駅前エムクオーティオ地下のハンバーガー屋ジェイミース・バーガーに行って来ました。 カウンター席に座ります(左奥) こちらがメニュー ハンバーガーやホットドック。+80バーツでセットにできます。 ステーキもありま …
アソークのターミナル21にあるMoom Muum Park ムム・マーム・パークへ行って来ました。 東京に住むタイ人の友だちが、帰省してきて飯でも一緒にということで。この店ははじめてです。 まずはバンコクでの再会を祝して …
昨日は、札幌から来ている友人とバンコクに駐在している方にお越しいただき、お料理を作りました。 3人だけなのに若干作りすぎてしまいました… お品書き テーブルセッティング 空芯菜・葉っぱのおひたし 定番になりつつある空芯菜 …
ホテルの空港までの送迎がありましたので、それを使って空港へ行きました ダナン国際空港はまだ新しい空港のようです 往路と同じくWebチェックインしてありましたので、手続きはらくらく 出発のロビーです 空港のcafeで時間を …
ベトナム最後のディナーは、フランス料理にしました。 ル・ランデブーです。ホテルからは2.5kmくらいありましたので、Grabタクシーで行きました。 こちらのテーブル席に案内されました メニューはアラカルトの他、お肉と魚の …
ベトナム中部の名物麺であるミークワンをガイドブックにも載っているミークワン1Aに食べに行きました。 店内はこんな感じ メニュー 豚&海老、卵入り、鶏、卵入り、全部入りのスペシャル 英語付きのメニューもありました。助かりま …
昨日食べたバインミーフーンのバインミーがあまりにも美味しかったので、再度食べに行きました。この日の午前中にホイアンを離れるので、食べられるのはこのタイミングしかありません! 日本橋を通り、 お花のきれいな道を行き、 こん …
ホイアンの夕食、ホテルでクーポンをもらったリトルファイフォというお店にいってきました。 なかなか高級感のあるお店です。こちらの席へ えー、なににしよーかなー。 おしゃれなレストランだと余計まよいます クリスピー・スプリン …