プノンペン 99999というお店で夕食
プノンペンでの夕飯はプランなし。 ホテルの周りをぶらついて食べるとします。そしてたどり着いたのが東屋ホテルからも近い99999というお店。大通りから東屋ホテルの路地に入り、くらうんチキンの先、右側にあるお店です。 決めて …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
プノンペンでの夕飯はプランなし。 ホテルの周りをぶらついて食べるとします。そしてたどり着いたのが東屋ホテルからも近い99999というお店。大通りから東屋ホテルの路地に入り、くらうんチキンの先、右側にあるお店です。 決めて …
今回のプノンペンの宿は日本風の東屋ホテルです ロビー やや広めのお部屋 バスタブもついていますが、大浴場があるので使いませんでした。 それでは大浴場に行ってみましょう 露天風呂〜 サウナもあるでよ 水風呂もしゃきっと冷た …
成田空港第1ターミナルの34番ゲートから出発です。 ボーイング787-9 今回も非常口席 しかし今回はウインドウシートです。 こちらがANAエコノミークラスのアルコールメニューです 水平飛行となりサービス開始です 炭酸水 …
さあ日本を離れます。この日はプノンペンまで。 すんなりチェックイン 雨が降ってます 家を出るときには降っていなかったので助かります 一番遠い第4サテライトまでは、地下通路で行くと近道らしいので行ってみる 途中は歩く歩道だ …
今回の来日最後の飲み会です。千葉ニュータウンのおじさんたちと。 場所は錦糸町の笑う門には福来たる。 店の入口 入ったら若いリーマン&リーマン女子がたくさんで、貸し切りかと一瞬たじろぎましたが、大丈夫でした 奥の個室にご案 …
この日はワインの先生宅でのワイン会。久しぶりです〜 こんなワインをやっつけます。 右側は僕が出したものです。(あずかってもらっているのを適当にピックアップしてもらったw) 最初は白ワインじゃ ブルゴーニュのシャサーニュ・ …
SPG Amexカードで1年間に一回使うことができる無料宿泊を、今年はここで使用します。 東京恵比寿のウェスティンホテル東京です。 恵比寿駅からスカイウォークでアクセスします お部屋はヨーロピアンテイストのもの クイーン …
たまの帰国でちょっとお寿司でもと寄ったのが、船橋駅シャポーにある回し寿司活(かつ) この店は、目黒や横浜で食べたことがあります。 ランチタイムでしたが、すんなりとカウンター席へ。 でっかいリュックサック姿でしたが、隣の席 …
帰国に際して、リーバイス時代の仲間が集まってくれました。 今回は上野の下町バル ながおか屋です。 1階ではなく、4階だそう こちらの座席だそうです。 前回遅刻してご迷惑をおかけしましたが、今回は一番乗りです。 へぇ〜、樽 …
今回の記事から、新しいiPhoneで撮影したものになります。表示サイズもちょこっと大きくなるように変更しました。 26番ゲートから搭乗です 優先搭乗できるからありがたい 今回の夜行便での席は、足をのばすことができる非常口 …
iPhoneを受け取り、飲茶を食べた後、深夜のフライトで日本に戻ります。 時間があるので、ゆっくりと香港空港を目指します。 とは言ってもエアポートエクスプレスに乗ると、ほどなくして空港に到着 今回は全日空なので、スタアラ …
香港で友だちと待ち合わせ。iPhone XS MAXを受け取り、その友だちと飲茶を食べに行きました。 尖沙咀の逸翠軒というお店に連れてってもらいました。この店は初めてです。 テーブル席にご案内 このようなメニューにオーダ …
今回の第一便はタイ航空の香港経由ソウル行き。香港までの搭乗です。 ゲートはC7 こちらで搭乗のチェックを行いました さて搭乗です エコノミークラスは、いつもどおりのカラフルな機内 短時間のフライトならエコノミーでも問題な …
この日から香港、日本、カンボジアへ1週間の旅です。 でっかいスーツケースがあるので、空港までリッチにタクシーで行きました。 タイ航空のチェックインカウンターでスムーズにチェックイン いつもお目にかかかる蛇 今日はタイ航空 …
オンヌット駅前のセンチュリー・ムービー・プラザというモールの地下にトップススーパーマーケットがあり、その一角にカウンターのみのレストランがあります。 アット・テイストという名前らしいです。 カウンター席にすわって、注文す …
この間、ソンブーンで食べた空芯菜炒めが美味しかったので、自分でも作ってみました。 材料はこちら。トップスというスーパーマーケットで買ってきた空芯菜とにんにく 空芯菜をきって、洗います にんにくは包丁でつぶします ちょっと …
たまにはリバーサイドにでも泊まってみましょうということでロイヤルオーキッドシェラトンに宿泊しました。 予約は、マリオットのサイトでシンプルなお部屋の予約を行いました。 その当日、チャオプラヤツーリストボートに乗船 あちら …
さっと汁そばでもということで、前回くるくる麺を食べたクイジャップ屋台へ行きました。 屋台には麺もあるようなので、センミー・ナームをお願いしました じゃーん、運ばれました なかなか具だくさんです 血を固めたレバーみたいな味 …
東京からバンコク駐在歴5年の友だちがきました。「生肉?」「いいね〜」とのことだったので、一緒にプラカノンの屋台に行きました。 コンドミニアムからタクシーで行きました。 きょうもちょろちょろと日本人のお客さんがいるようです …
この日はチャーハン気分。なので以前、香港チャーハンが美味しかったロースト屋に行きました。 こちらがメニューです。チャーハンだけでも4種類あります。 よし、きょうはこのカオパット・プラー・ケムという塩魚のチャーハンを頼んで …