シェムリアップ フットプリントカフェのチキンライス
翌日の朝食、Tevy’sPlaceにお連れしたところ、改装中で臨時休業 ならばと同じ通りにあり近くの、僕がよくPC作業をするフットプリントカフェにお連れしました 1階はこんな感じ 2階 席は1階にも2階にもあるのですが、 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
翌日の朝食、Tevy’sPlaceにお連れしたところ、改装中で臨時休業 ならばと同じ通りにあり近くの、僕がよくPC作業をするフットプリントカフェにお連れしました 1階はこんな感じ 2階 席は1階にも2階にもあるのですが、 …
ジョージア料理のお店があるということで、3人で訪問してみました。 お店の前ののぼり お、20%offなのか?確認もしなかったので、最後まで割引されているか分からずじまいでした。 オープンエアの店で、屋外のテーブルに座りま …
朝食どうしましょうという話で、サンドイッチも美味しい店あるよということで、お連れしました。2回目です。 朝8時台だとコーヒーが半額になります。この日はまさに8時台です。 テーブル席へ メニューバゲットのサンドイッチが美味 …
シェムリアップにビジネスなどでお越しになっているみなさんに、汁そばはいかがですか?と聞いたところ、行きたい!との答え。ということでトゥクトゥク呼んで、みんなで行きました。 でっかいテーブル席へ座ります。 まあ適当に注文し …
かなりローカルの食堂が評判いいので、ちょうど遊びに来た友だちと一緒に初訪問しました。家から歩いて10分ちょいです。 こんなお店 テーブル席に4人で座ります チキンライスのお店ですが、茹でと揚げ、そして白米とターメリックラ …
Fresh Fruits Factoryというお店に初訪問です。外見はそっけないですが… 中はなかなかおしゃれ。こちらもオープンエアのお店です。 メニューフレンチトースト、パスタ、パンケーキ、サラダ、サンドイッチなど マ …
さすがに4日連続の汁そばは行かず、サンドイッチを食べに洋風のお店に初訪問しました。Wat Else Cafeというお店です 店頭の看板 オープンエアのテーブル席へ メニューサンドイッチ 朝食やスムージー、トースト、クロワ …
お、3日連続でMIKeavに訪問です。店員さんが多いため、よく来るおっさんとしては、まだ認識はされていなさそうだ。 テーブル席へ今日は10時頃の訪問 今回は、いつもとがらっと変えて、下の画像右上のビーフシチュー麺をお願い …
連日で来てしまった。汁そばのお店、MIKeavです。 テーブル席へ やっぱりメニューはFacebookページ、これしかありません。どれもおいしそう〜 左下のひき肉たっぷりのそぼろそばを発注 お茶 もやし・ライムとソースこ …
またまた汁そば開拓いきますよ〜Googleマップの口コミから、ローカルの汁そば屋さんへGo! シェムリアップ川にも近いお店です。 テーブル席のみの店内です 朝の営業は11時までで、10時20分現在で、もうお客さんは少ない …
前回、クメールカレーが美味しかったTevy’s Placeに再訪です。一番手前のバイクがこちらで買った中古のバイク・ズーマーXです。 テーブル席へ奥にはインドアの涼しいテーブルもあります カレーが美味しかったので、チャー …
先日行ってみて、どんぶり一面のチャーシューに度肝をぬかれたベトナミーズ・ヌードルスープ。さっそく他の種類も確認にいきました。 壁の寄せ書き メニュー 今回は、牛肉の米麺をお願いしてみました。米麺ーライスヌードルとフォーの …
今日も新しいお店探訪です。アーバン・ツリー・ハットというお店へいきました。 予想以上のすてきな内装の店内 外もあるよ〜とのことでした。テーブルはこの先とのことです。 中でお願いすると、こちらの2人がけのテーブルに案内され …
麺屋探訪。今回は街中にあるベトナミーズ・ヌードルスープというお店に行ってみました。 店頭のメニュー 店内はテーブル席が4つ メニュー麺は3種類。ポークのイエローヌードルをお願いしました。 お茶がサービスされます。これはう …
この日の一昨日に行ったばかりですが、すぐさま行ってしまいました。家から歩いて6分程度で近いです。 ゆったりめのソファに座ります メニュー 麺とかもありますが、今日はチャーハンにしてみよう。まだシェムリアップでこれ!という …
今日も新店開拓TEVY’s PLACEというお店へ行きました 店頭のメニューカンボジア料理と西洋料理があるようです テーブル席へ メニュー この中から、このChar Curryのチキンをお願いしました 氷入りのグラスに入 …
シェムリアップへ移動してから3日目のランチは、国道6号線東側沿いのカフェへ ちょっとおしゃれなカフェですが、食べ物メニューも充実しています。 カンボジアらしく、このビーフロックラックいってみましょう カフェメニュー テー …
引っ越してから初めての晩ごはんは、ハンバーガーを食べに行きました。ジャングル・バーガーです。 大きなテーブル席に案内されます メニュー アボカドベーコンハンバーガーを発注します シグネチャー製品メニュー こんな店内ちなみ …
ちょっと前を通りがかって気になっていたお店に初訪問ラーン・サイ・ノムです。チェーン店らしい。 かき氷の他、パンケーキやフルーツフラッペみたいなものがラインナップされています。カウンターでタイティのかき氷を発注します 可愛 …
ヘビロテのパクナームの路地裏の汁そば屋へ、バンコクを離れる前にやっぱ食べておこうと行ってきました。クイッティアオ・ルークチン・ナームサイ・コサムイがおそらく本名です。 メニュー今日は、トムヤム味ではなく、澄ましでいきまし …