長崎散歩その2 平和公園・浦上天主堂・原爆資料館

午後は長崎の浦上エリアを散策します 平和公園へ 爆心地から近い長崎刑務所跡 全員即死。煙突1本と基礎のみ残ったそうだ その説明書き。怖ろしい 青銅製の平和祈念像 浦上天主堂 道案内があるからまわりやすいね 浦上天主堂の落 …

長崎 思案橋ラーメンのチャンポン

さあ長崎の夜の締め行きます。福山雅治の行きつけという思案橋ラーメンです。 ラーメン、皿うどん、ちゃんぽんのラインナップのようです。 そして福山御用達はバクダンチャンポンだそうですが、やはり僕は初心者ということで、普通のチ …

長崎 雲龍亭のひとくち餃子とレバテキ

晩ごはんの第一弾は、ひとくち餃子を食べに、雲龍亭に行きました。 思案橋横丁の細い路地にありました。 カウンター席へ 店内はほぼ満席で様子は写せず メニューです 生ビール、ひとくち餃子、キモテキを発注 かんぱーい! 一人で …

長崎散歩その1 眼鏡橋・オランダ坂・グラバー園

長崎到着の午後、ランチの後は市街地散策です。 まずは眼鏡橋へ行ってみました。 見えてきました。 ハート型の石も人気でした 眼鏡橋の説明書き 眼鏡橋上 曇天でちょっと風があり、眼鏡のようには見えませんでした。 中華街の横を …

長崎 ニッキー・アースティンのトルコライス

長崎初の食事は、少し遅いランチ。トルコライスを攻略します。 行ったのは西浜町のニッキー・アースティンです 店先のサンプル カウンター席へ メニューを見ましたが、ものすごくたくさんあって選ぶのにえらく苦労します。 ご飯の種 …

和倉温泉から千里浜なぎさハイウェイへ

穴水で海鮮丼のランチをいただいた後は、腹ごなしに和倉温泉総湯へ。 堂々とした立ち寄り湯です。こちらで立ち寄り湯いただきます。 飲泉ができますが、しょっぱくておいしくありません 和倉温泉のゆるキャラでしょうか。愛嬌がありま …

穴水 お食事寿司 高尾のコンパクト丼

この日のランチは、お寿司屋さんへ。 能登半島のまん中東側にある、穴水という街のちょっと山方向にある「お食事寿司高尾」というお店です。 小上がり席にすわります メニュー あまりよく写っていませんが、選択肢はお寿司か海鮮丼か …

仙台から上越妙高、レンタカーを借りて能登路へ

仙台駅を7時台のはやぶさ号で大宮を目指します 今年は新幹線Yearだそうです はやぶさ号はしょっちゅう乗っているので割愛させていただき、久々の北陸新幹線に乗車します。 車内放送時の音楽がちょっと切ない感じでいいね。 ウッ …

ドーミーイン仙台駅前の夜鳴きそばと朝食

仙台での宿は共立メンテナンスのドーミーイン仙台駅前です。 お部屋はシンプルなもの 最上階に温泉もありますので、ゆっくり旅の疲れを癒やすことができます。 では夜鳴きそば、いってみましょう チェックインしたときのフロントの方 …