桜の函館を散策

市電の1日券を購入しましたので、市電運行範囲での足には困りません。函館の1日券は24時間券ではなく、日付単位となっています。

さきほど食べましたが、マリーナ末広店からもすごく近い、ラッキーピエロ・ベイエリア本店

お隣はやきとり弁当のハセガワストア

函館市立博物館に行ってみましょう。青柳町電停へ

函館公園の敷地に市立博物館はあります。
函館公園入り口

入口近くにある高田屋嘉兵衛家の松


展望台からの眺め
津軽海峡が見えます

がびーん、館内整理日とのことで臨時休業でした

しかし函館公園は桜が開花していてきれいです。


次は再び市電に乗って、五稜郭公園へ行ってみましょう。

こちらも桜が開花しています。

函館奉行書
入場料が高いので入るのはパス

大砲

正門から外へ

ラッキーピエロ五稜郭公園前店

函館駅前のハコビバ

ハコビバ内部のレトロな町並み


今回のホテル
ラ・ジェントステイ函館駅前
温泉・サウナ付きです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です