この日は午後から麻雀。その前に煮干しラーメンを食べに行きました。
開店時間に行ったところ、行列になっていました。

待っている間にメニューが渡されます。
おなじみのメニューですが、こちら㐂ぼしでは「にぼだく」はラインナップされていません。

季節限定は辛味噌ラーメン。
山形のご当地ラーメンのアレンジとのこと

やっぱりこれでしょう。
辛い煮干しそば。新城のひらこ屋で食べたときにはものすごく美味しかったので。

そうしている間に小上がり席に案内されます

煮干メニューの説明
やきぼし、わやきぼし、にはちぼし、ばらそばのラインナップです。

しばし待ちます。

そして辛い煮干しそば 煮玉子トッピングが運ばれました

ステージ照明にしてみました!

清水森なんばペースト(手前)と煮干麻辣花生

結んだメンマがひらこ屋の特徴

トッピングした完熟煮玉子

スープは濃い口のわやきぼしベースで、辛くしたもの。めっちゃおいしい。

麺はやや太めで、のびた感じではなくいい感じ。

この煮干しの辛いそばは、やっぱめっちゃ旨いす。辛煮干しの最高峰

完熟煮玉子はまさに完熟

これすごいでしょ。友だちが発注のバラそば

ひらこ屋のこだわり

おいなりさん、売っていました

ひらこ屋きぼしでとっても美味しい煮干しの辛いラーメンをいただきました。満足満足
