大間崎から下風呂温泉まで

今晩の宿は下風呂温泉なのですが、早く到着したため大間まで足を延ばしました。遠くに見えるのは大間の灯台です。黒白だんだら模様。

image

大間のマグロ一本釣りのオブジェ

image

本州最北端の碑

image

蛇浦の海岸にある布海苔(ふのり)記念公園の海峡マップ

image

近くの島には松の木が生えておりいい感じです。

image

変なオブジェ。ふのりと関係があるのだろうか。

image

下風呂温泉のメインストリート

image

幻の大間鉄道アーチ橋をくぐると、

image

大湯共同浴場につきます。

image

大湯の裏

image

幻の大間線のアーチ橋

image

足湯 でも冬季休業中

image

烏賊様レースも休業中

image

薄暮の下風呂温泉 いい雰囲気

image

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です