青森 日本料理城(しろ)

旬のトゲクリガニを使った酔っ払い蟹を食べに行くべ〜ということで、久しぶりに日本料理城へ行って来ました。

いつもの焼台のあるお部屋へ

生ビールでかんぱーい

帆立とアスパラのウニバターソース

よし、日本酒行こう
黒石の稲村屋

サザエの壺焼き碗

カワハギの肝ポン酢

肝をといたポン酢でお刺身をいただきます

色の黒い部位は、カワハギのエンガワです

焼台では車海老が焼かれています

マグロの大トロの味噌漬け 
付け合せは、花山葵を和えたもの

車海老の塩焼き


手羽餃子あまり手羽餃子は脂っぽいので好まないのだが、こちらのお店では、いい具合に皮の脂が落とされていて、抵抗はなかった。こういうこともできるのね。

トゲクリガニの酔っ払い蟹
一人まるごと一杯をいただきます。大ぶりのトゲクリガニのため、脚や胴体も食べやすい。


メスの内子がうんまい

牛肉のポン酢あえ


豆ごはん、じゅんさいの味噌汁、水なす

もものデザート

お腹いっぱいになりました〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です