博多 食堂はまかに

博多2日目の早めの晩ごはんは、食堂はまかにへ。お目当てはアジフライです。

お店に到着しました。お店の名前よりも「本気ののアジフライ定食」の方が目立ちます

食堂はまかに

入店します

コーナーのちょっと寂し目の席にご案内されました

本日のお刺身リスト

お店の楽しみ方ボード発見

定食メニュー

その裏は日替わり定食のリストになっています。めっちゃたくさんある〜。

夜でも定食が注文できるそうです。そこで、本日のお刺身リストにもありました石鯛刺し身+活け鯵刺身+アジフライの定食をお願いしました。

飲み物メニュー

おすすめ地酒メニュー

生ビールで乾杯

お刺身2種類とご飯、お味噌汁が運ばれました。

お刺身は3分の2が活け鯵、3分の1が石鯛

石鯛は上品な脂がのっています。想像以上においしいお刺身、北海道ではまずお目にかかれません

活け鯵も新鮮で脂のりよし。さすが九州です

お味噌汁

ご飯はちょっとお預け

そしてアジフライが来ました。揚げたてあつあつです

やや肉厚でふわふわ。やっぱ九州の生アジフライは旨いわ〜

お箸で割って、タルタルソースを付けて食べれば至福

米焼酎のやませみをもらう

そしてお刺身の横には名脇役たちが揃っています。ということは…

活け鯵丼にしていただいまーす

本日の食材

食堂はまかにで美味しいお刺身とアジフライを楽しみました。つづく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です