苫小牧のマルトマ食堂で朝ごはんを食べた後は、登別温泉の立ち寄り湯の夢元さぎり湯へ行きました。
ここは硫黄泉の温泉銭湯で、源泉も2つあり、サウナもあって450円ととってもいいお湯でした。

緊急事態宣言で、泉源公園も立ち入り規制中です

ついでに寄った虎杖浜駅


室蘭本線ということもあり、意外と発着は多い印象

駅ノートにめちゃめちゃ上手いイラストを発見しました

そして白老のスーパーくまがいへ

げんき広場というフードコートへ

メニューは海鮮丼、白老牛丼と…


定食類となっています。
この中からハンバーグカレーをお願いしました。一緒に行った方は、白老牛天ぷらバーガーを発注

テーブルで番号が呼ばれるのを待ちます。

ハンバーグカレーのお盆

ハンバーグは大きいです

カレールーも別の容器でたっぷり

カレーをかけました〜

ハンバーグは細挽きですが、まあまあ美味しい

カレーはほとんど辛くありません。玉ねぎがたくさん入った昭和のカレー
ちょっと量が多くて、ご飯は全部食べられませんでした。

こちらが白老牛天ぷらバーガー
お肉が柔かかったそうです。

スーパーくまがいの魚売り場はとっても充実していて、産地表示もされており地元のものもたくさん扱っていました。なので晩ごはんは、スーパーくまがいと恵庭の道の駅で調達しました。

晩ごはん
山芋のすりおろしと冷奴


そしてマツカワガレイの縁側の刺し身

天然の大型カレイの縁側
美味しくないわけがない

そしてドナルドサーモンのお寿司
これはニジマスを海水で養殖したものらしい。


想像どおりの味でした。
くまがいでは、刺し身、お寿司、絹ごし豆腐でおよそ1000円でした。コスパいいね〜。近くにあったら間違いなく通うようなスーパーなんだけど、いかんせん遠いです…