バンコクで食べたもの
今回のバンコク滞在は3泊。ホテルはバンチャークのビバガーデン。 レストランに一人で行くのも面倒くさいということで、今回は思い立った時に食べたり、屋台で買ってホテルで食べるといった感じで、タイ料理を楽しみました。そんな食べ …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
今回のバンコク滞在は3泊。ホテルはバンチャークのビバガーデン。 レストランに一人で行くのも面倒くさいということで、今回は思い立った時に食べたり、屋台で買ってホテルで食べるといった感じで、タイ料理を楽しみました。そんな食べ …
今回、タイの最後の夕飯になります。やはり弘前の若者とトンロー駅近くのソイ38屋台街に行ってきました。 氷を入れたシンハビールで乾杯です! パッタイ名人のオースワンを発注しましたが、まだ店が始まったばかりといった感じで、出 …
サメット島滞在中のお昼ごはんは、国立公園チェックポイント近くの屋台ですませました。 各種屋台がずらっと並んでいます。ここでどんなもの食べたのかをご紹介します。 こちらはバミー・ナーム・ムー・ナムトックです。 豚の血入りラ …
昨日の晩ごはんをいただいた店の前にバイクを停めて1枚。店の名前は、チェーノイすかね? んで夜はクリスマス・イブということで、鶏肉気分になってきたのことよ。3軒並んでいる屋台に毛の生えたようなお店の前を鋭意偵察します。 や …
前日はビーチフロントのレストランに行きましたが、翌日は港とサイケオビーチを結ぶ賑やかな通りで、1番混雑しているお店に行きました。店頭では魚や海老、肉などが焼かれていて、何やらいいにおいがします。 イカ気分だったので、ちょ …
ルーフトップバーで夕暮れ時から日没の夜景を楽しんだ後は、ソイ38屋台で晩ゴハンです。 スコールが来ていた関係で、路面が濡れています。 パッタイ名人も暇そうです。そこでポーチャナー55でがっかりしてしまったオースワンをこち …
ウェルネスパークのクラブハウスでは夕食も別途料金で食べることができます。 でもそのメニューは日本食ばかり。タイに着いた1日目ということで、バンコクとアユタヤを結ぶ道路のビッグCからちょっと入ったところにある市場に寄ってみ …