三厩 竜飛旅館に宿泊する

購入したロードバイクで津軽半島を北に向かいました。
途中で青森から約30kmの蟹田を越え、夕方も近づき、どこかに宿泊しなくてはいけなくなりました。前から行きたかった帯島にある津軽海峡亭は、突然なのでと断られ、その後も2軒ほど断られたあとに、こちらでOKをもらいましたので向かいました。

image

昔ながらのお部屋です。

image

うとうとしていたら晩ごはんです〜とお呼びが。
食堂に行ってみると豪勢な夕食がならんでいました。

image

でーんと置かれたお刺身。
マグロ、イカ、白身と鮑!

image

天ぷらは揚げたてではありませんが、まだ温かい状態でした。

image

ぎょへー、生ビールのうまいこと。こんなにビールを美味しく感じたのは、10年ぶり以上かも。バドミントンの後のビールよりも、はるかに美味しい。

image

お刺身には、あわびがついていまして、冷凍物かもしれないけど、実においしいアワビでした。

image

甘い茶碗蒸し。

image

炊き合わせとつぶ貝

image

トゲクリガニと白身魚のお鍋

image

うどんのようなそば

image

翌朝、7時30分頃、朝食で呼ばれました。昨晩、宴会していたおっさんたちは、もう釣りにでかけたとのことでした。

image

こんな感じ〜。朝からもりもり頂きますよ。

image

サバの干物。脂のり良好。あと明太子と納豆。

image

目玉焼き

image

部屋にあったメニュー。お昼と夜は食堂としても営業していて、土地の美味しいものも提供しているようでした。

image

お部屋は昭和、お風呂はバスクリン、そんな宿でしたがお魚は美味しくてよかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です