本八幡 鳥正の焼きとり

バンコクに飛ぶ前夜、花王システム学校時代の同僚と総武線沿線でとうことで、以前よく行った本八幡の鳥正(とりまさ)に行ってきました。

image

予定の時間に行ったら花王の面々はもう開始していました。お待たせしました〜。

image

前回行ったおよそ20年前と比べて、焼きとりの価格が上がっていません。すごいわ。

image

山芋千切り うずらのたまごが添えられています。

image

なんこつ
こちらの軟骨はお肉がたくさんついていて、うれしいです。

image

地鶏
しっかりとした鶏肉の味を楽しめます。

image

たたき
鶏肉のミンチを生から焼き上げる逸品。こちらのお店の代表作です。

image

どんどり
お尻の部分の脂っぽいところを焼き上げた串。よくボンボチって言われていますね。

image

ピーマン肉詰め
といってもフライパンで焼いたものではなく、炭火で焼き上げるこちらのお品もおすすめ。

image

ハツ
半分に開いたハツを塩で食べる。熱いうちに食べるハツは最高。

image


レバー串。中心部がうっすら生で、表面がカリッとしていて、やっぱり美味しいわ〜。

image

懐かしい花王のシステム学校時代の友人と懐かしい話をしながら、美味しい焼鳥をつまむ。楽しい時間でした。また何かの折にご一緒しましょう。

image

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です